ワイン | Bigi Vipra Bianco Umbria(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えむ お嬢様 いっぱい♡ありがとうございます。 フォローさせていただきました。よろしくお願いします。 私もずっと好みを決めつけてて偏ってたんですけど、最近もっと幅を広げて楽しむようになりました。 でもやっぱりまた出逢いたいと思うようなワインはそれなりのものになってくるけど… 広い目で見てる方がWine Lifeは楽しいですよね (●︎´▽︎`●︎)
♡Lily♡
はじめて、行かれてるワインバーが知ってるとこだったので拝見してましたー♪ 数あるワインの中から、好みを探し当てるのも大変ですが 新しい出逢いも楽しいです〜(╹◡╹) いろいろ教えてください。こちらこそ、よろしくお願いいたします。
えむ お嬢
体調が悪い?大丈夫ですか(・Д・)? って、20日以上経ってますがなm(_ _)m
Nora
今週末、精密検査なのですよ〜 ちなみに肝臓は大丈夫でしたぁ(o^^o)
えむ お嬢
ひさびさにイタリア♪ ウンブリアの白 ビジ ヴィプラ ビアンカ 2015 澄んだペールイエロー、爽やかな柑橘系、白いブーケ クレレット、シャルドネ 魚介類のオリーブオイル系のオードブルにマリアージュ。ワインラヴァーと同席ではなかったので、おしゃべりに夢中で、お料理の写真は撮れてません、、、 同じワインで、ポストを被らないように投稿するのが難しくなってきたと思ってましたが、まだまだ知らない葡萄があるようで、このクレレットもその一つでした。 自分の好みを決めつけるのは、視野が狭くなるなーと思わさられた1本でした。しかし、カジュアルなワインに感動やストーリーを感じないのは事実。 そして、体調がよくないときは グラスの量をハーフにして調整します(╹◡╹)
えむ お嬢