ワイン | Lou Dumont Gevrey Chambertin La Brunelle(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ルー・デュモンのジュヴレ(^q^) 美味しそうですね。
chambertin89
こちら私もワイン会に持参したことがありますが、とっても好評でした (o^^o)
トラボルタ
出て来て嬉しいルー・デュモン♡ やはり見事な掴みです(^^)
マリエー
chambertin89 さん いい感じのルーデュモン、とても美味しくいただきました^ ^!
Eiki
トラボルタさん こちらはワイン会で盛り上がるワインですね!ドメーヌもの、と言うのもポイント高いですね!?
Eiki
マリエ☆さん やはりフランスで作っている日本人生産者、と言うのは強力な掴みかもしれませんね^ ^!?とても美味しいジュヴレでした!
Eiki
おはようございます❢ 日本人生産者❢ 有名な仲田さんならさらにテンション⤴️ですね〜 2年置くとさらにまろやか〜(*ˊᵕˋ) ワインの楽しみですね♡
meryL
meryL さん ホントに1年、2年で随分雰囲気の変わるワインが多いですね。ワインの楽しみの一つです!なかなか複数本買えないのが難点ですが;
Eiki
えーーーっ!日本人の方がーーっ?! と、知らないフリを練習(笑)
盆ケン
盆ケンさん ドヤ顔で知ってる事をアピールしてしまうに500盆!
Eiki
ルー・デュモン ジュヴレ・シャンベルタン ル・プリュネル 2017 エスニックdeワイン会 赤ワインはボルドーvsブルゴーニュ比較。 まずはブルゴーニュ、ドメーヌ・ルーデュモンのジュヴレです。 甘く円やかな赤いベリーの香り、優しく柔らかな液体からまろやかな旨みが広がる。 うん、美味しい!同じワインをちょうど2年前に飲みましたが随分と柔らかくなっているようです。 とても美味しいブルゴーニュ。 日本人生産者の仲田さんが作っている、との説明で一同大興奮。ワイン好きには常識??でも新鮮に感動してもらえてなんだかちょっと嬉しいです笑
Eiki