Inycon Grillo Organic写真(ワイン) by ジュゼッペ

Like!:27

REVIEWS

ワインInycon Grillo Organic(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-05-13
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ジュゼッペ

コシアブラ♪コシアブラ♪ こっしっあっぶっら~(* ̄∇ ̄*)♪ ラララ~ 一年に一度の楽しみ! 今年も山菜の女王・コシアブラが収穫され出回り始めました(^^) この天ぷらが世界一美味い!!! 山菜が大好きですが、あらゆる中でこのコシアブラに敵う山菜はおりませぬ(笑) 〆は塩納豆をほかほかご飯にかけて(* ̄∇ ̄)ノ 近所のスーパーで見つけたシチリアのビオワインと共に! んー、ウマイ! ワインもウマイ!! コシアブラ最高!!! ^_^)/▼☆ 朝起きるまで、今日が母の日だと気付きませんでした(笑)

ジュゼッペ

うひゃー、 ジュゼッペ様がグリッロ飲んでる〜っ 嬉しい嬉しい〜〜っ( ^∀^)! わ。私もつい数日前に天ぷらのお店で こしあぶらっら〜〜の天ぷらに感動しちゃいました‼︎ なんだろ〜、植物ってこんな美味しいんだあって、 春菊の天ぷらの王冠(春菊大好きなんで、、)を スス〜っと横取りしちゃう こしあぶらっらでした!

☆rui☆

☆rui☆さん えへへ~グリッロです! ☆rui☆さん好みのワインなんじゃないかと思い買ってみました。 美味しいですねー(^^) そしてまさかのコシアブラ連鎖!うひゃーです(笑) 嬉しいですね(* ̄∇ ̄*) 山菜は大好きで、毎年必ず天ぷらやります! 山菜の季節が無いときはもちろん春菊で(^^)v 春菊しゃぶしゃぶもやったことありますよ(笑) 今日は母の日。 三兄弟が集まりお祝い。 末っ子の僕は料理で。 天ぷらの他にも、納豆に色々混ぜて油揚げに詰めて焼いたおつまみや、大根や玉蒟蒻に卵の煮物、柔らか蒸し鶏の棒々鶏などなど、頑張りました(^^)v

ジュゼッペ

ジュゼッペ様 まさしく 好み〜♪ 予想通りに、パクっと食いつきましたrui魚です!( ^∀^) こ、こんな時間に お腹減りますよ〜! グリッロの明るさと 天ぷらやおつまみ達、 お母様、幸せですね! 塩納豆? 納豆好きで、藁に包まれたものや色いろ試しましたが、 おにぎり型納豆に、目がまん丸になりました!(O_O) 地域限定ですか?! 食べたい、、。 納豆×お餅は教えて頂きましたが 納豆×油揚げってめちゃくちゃ美味しそう! ジュゼッペ様は 和食も作れちゃうのですね‼︎

☆rui☆

☆rui☆さん 塩納豆は山形のご当地納豆です。 塩麹と昆布で作られた納豆です。 美味しいですよ! 食べた人の多くが通常の納豆より好きかもって言っています(笑) 冷奴に乗せても良し(^^)v おつまみは、納豆にタレと辛子、ちりめんじゃこ、ネギ、鰹節、ピザ用チーズ、ゴマ油、(たまにダシダ少量)を混ぜ混ぜしたものを油揚げに詰めて焼いたものです(^^) グリッロもリピ確実です♪

ジュゼッペ

あっ(*´∀`)!! これが噂のコシアブラですね! ジュゼッペさん、☆rui☆さんの絶賛のコシアブラ、食べてみたいです~o(*゚∀゚*)oオイシソ♪ グリッロがまた山菜と合いそうですね! 子供たちが集まって母の日を祝ってくれるなんて、お母さん嬉しかったでしょうね(*´ω`*)!!

きー

きーさん これが以前お話ししたコシアブラです(^^) 丁度今の時季、5月後半くらいまで出回ると思います。 銀座の「山形おいしいプラザ」で買いました! おまけにこの量で390円は激安です(笑) 機会があればぜひ! 天ぷらで塩が絶品です♪ 今年も無事にたらふく食べられました。 ワインと一緒だと、あー幸せ(* ̄∇ ̄*)

ジュゼッペ

あっ! ジュゼッペさんが大好きだと 仰ってたコシアブラ✨ 山菜の女王様であらせられましたか。 シチリアのグリッロと 山菜の天ぷら✨ 絶対美味いヤツですね〜〜

takeowl

takeowlさん コシアブラ♪ 東京だと特別な物の感じがしますが、実際は全国で、その辺に生えているものらしいです。 山形出身の人に聞いたら、名前は知らないけど小さい頃からよく見てたと言われました(笑) ぜひ食べてみて欲しいです!

ジュゼッペ

天ぷら上手ですね!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)美味しそうです 塩納豆ってなんですか?興味津々

h

hiroさん 有難うございます! 天ぷらは大好きでして、学生の頃から揚げる担当でした(笑) コシアブラ、春菊、マイタケ、赤ウインナーが特に好きなネタですね(^^) 塩納豆は絶対に食べてみて下さい! 自然派ワインのように、ハマると止められなくなります(笑) 塩麹と昆布で発酵された納豆です。 僕は以前、馬喰町にある「フクモリ」という山形の食材を使うお店にいたのですが、そこで初めて食べて以来、大好きになりました。 お客様からも大好評で、ランチなんかは定食にオプションで付ける方が多いのと、物販で買って帰る方も沢山いました。 ご飯にかけるか、冷奴にかけるかくらいしか今は思い付かないですが、いずれアレンジもしてみたいと思います。 山形の「醤油の実」「塩納豆」「味マルジュウ」は必需品になっています(^^)

ジュゼッペ

ジュゼッペ
ジュゼッペ

OTHER POSTS