ワイン | Marc Pesnot La Bohème(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そうですそうです!! 早めに飲んでいれば問題ありません(笑)
Yuji♪☆
Yujiさん、実際、うまくいきました(笑) 今日はエコーだけやるのかと思っていたら、なんで採血するんだよ!しかもお綺麗な看護士さんが何人もいるのに、中近東系の毛深い男性のラインに!それはキャンセルできますか?と心の中で静かにささやきました(笑) 予想外の検査もありましたが、γGTPは60くらい。ほんとかよ、ちゃんと血管から血を抜いたか?と問いただしたくなりました(笑) 毎日ナチュールを飲んでるおかげで、今日も元気はつらつです(笑)
masa44
あーやっぱりナチュールは 健康増進に必要ですね!笑 近中東系の男性が上手く採血してくれたおかげも あるかもね♪
ごん。
一瞬「アレ?J氏のpostだった?」 と思ってしまう内容でしたwww 美味しいナチュールなら 結果に影響しなさそうですね〜
toranosuke★
ごんさん、ナチュールは身体にいいですね(笑) 注射は超苦手なので、せめて優しくやってほしいものです。大雑把な手つきで、激痛でした(泣) そう言えば、私のひとつ前の爺さんが入ったはずなのに、すぐに出てきて、何だろうと思ったのですが、いま思えば、あの爺さんは順番をパスして並び直したんだと思います(笑)
masa44
toranosukeさん、Jさんはなかなか出没しないレアキャラになってしまいましたが、酒は毎日飲んでいるそうです(笑) ナチュールが健康増進していることは、私の診断結果が証明しています(笑)
masa44
今日は検査で待たされてるし、ビニカ。昨夜も飲んじゃった(笑)21時以降はダメというなら、早めに飲む(笑) お献立のメインがグラタンだったので、もっと樽の効いたブランがいいと思ったけれど、ナチュラルなのが飲みたくなってマルクペノのラ・ボエム2018をオープン。 素晴らしきムロンドブルゴーニュ 。林檎と蜜と熟したメロン。トロリとしてオイリー、エキスはしっかり、でもひたすら清らかで身体に染み入ります。 半分空けてもうたがな!(笑)
masa44