ワイン | Tenuta delle Terre Nere Etna Bianco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お久しぶりですね、どうかなさったのですか⁉️フードライナーさん輸入のイタリアワイン私も好きですこれからも宜しくお願い致します。
Takashi Nakajima
takashiさん。 宜しくお願いいたします
oku~t
楽しみですね~☺ どんな変化をするのか。 ちなみに、私もフードライナーの島村さん にはイタリアで大変お世話になりました。 エライさんではありませんが(>_<)
たけおちゃん
たけおちゃん ほんま、楽しみなワインですね。(^-^)v
oku~t
この生産者のは赤も白も安定して美味しいですよね!バランス良いから料理に合わせたらより素晴らしいかも(^^) ただ、この17はまだ若すぎるので白でもあと2.3年熟成して落ち着いた方が自分的には好みかなと!
YD
YDさん。たしかにまだ若いですね。 熟成させたらまた楽しいでしょうね。 このワインは、バランスよいですね。私的には料理にあわせやすくお客さんにもオススメしやすいです。
oku~t
最近フードライナーの偉いさんと仲ようなりました。 久しぶりのホームランきました。 フランスのムルソー+シャブリ=エトナビアンコみたいな構成なりました。 カッリカンテ60%/カタラット25%/グレカニコ10%/ミンネッラ5% 土着品種4品種のブレンド。 飲んだ瞬間、ブルゴーニュの白って思い 複雑性やフィネスという観点ではムルソーを強いミネラル感という意味だとシャブリを想越させるなあと思いましたね。 フードライナーの社長さんな幹部の人らと一緒飲んだんで、すぐ感想いうたら、そうですっていわれました。 イタリアのテッレ・ネッレ社のワイン色々飲んでみたくなりました。このワインは、シチリアワインとしては適切でないが、まるで北欧の美女のようなイメージですね。 これやからワインは最高! ワインは1枚の名画みたいなもんですね。 イマジネーションが刺激され、何かを感じる。 だからワインは素晴らしいなあと思いました。 ちなみにこのワインは、ポテンシャルを引き出してやらんと楽しめないかなと思いましたね。 正解かは、わかりませんが。 熟成させたらまた違う顔だすんでしょうね。 また購入して熟成させよ。
oku~t