ワイン | La Spinetta Barbaresco Bordini(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スピネッタのバルバレスコ良年2010ですか❤️(^ー^) エレガントなバルバレスコ…バローロよりもバルバレスコ好きな私には、多分ジャストミートかと⁉️
高山剛
高山さん。 うんうん、僕もどちらかと言うとバルバレスコの方かなぁ。ボルディーニは他の造り手さんも有るようなので、また飲んで見たいですね。(*^ー^)ノ♪
どら
おー! スピネッタのボルディーニ✨ 熟成 9年だと 良い感じですか? 15がセラーにあるんですが 待てなそうです(笑)
コジモ3世
ベリーサラダが美味しそうですぅ♥︎ฅ(๑•́́ ﻌ •̀๑)♥︎ ワインを飲む前に、もう赤ワインを食べてる感覚! やってみたいですぅ♪
toranosuke★
同じvtを飲んだ事がありますが、かなり好きな感じでした(^^) こんな美味しそうなお肉と合わせてみたいです♫
Yuji♪☆
コジモ三世さん。 そうでしたか!15も若々しい果実味が楽しみそうですね♬♬ 10は色合い通り、熟成のアロマバンバンでしたよ。意外と早飲みでもいいかもです(*^ー^)ノ♪
どら
tora さん。 ふふふ、ちょっと盛って見ました~~~(笑) ブルーベリーって久しぶりに食べました。(*^ー^)ノ♪
どら
Yuji ♪☆さん。 はい、アップされていましたね。ふくよかな香りとエレガンテさがツボでしたね♬♬ JA 直売のお肉は、同じようなヤーツのデパートのよりかなりお手頃なのを知ってしまいました。JA直売所にいくたびに誘惑に駆られてヤバいです。 (笑)(^_^;)
どら
スピネッタのバルバレスコ・ボルディーニ10です。 透明なガーネット、赤系果実の風味がまだまだ楽しめるし、ドライフラワー、紅茶、ミント、鞣し革、酸はややおとなしめ、ふわっと良く香ります。とてもエレガントなバルバレスコでした。 この日は奥さんが、JA で良さげなサーロインを捕獲してくれました。 丁度、ネッビオーロが飲みたかったので、週中バルバレスコにしちゃいました。 サーロインはこの前も捕獲した「静岡そだち」の黒毛和牛、生産量が余り多くないので全国には出回ってないマイナー和牛です。 で、焼いて切った面を写真にしてみました。 お肉にはマストなサラダ、フルーツトマトとイチゴにブルーベリーを乗せて、イチゴとかブルーベリーとか、ワインを飲む前に、もう赤ワインを食べてる感覚・・・。
どら