


| ワイン | Nicolas Potel Vosne Romanée(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

おおっ!ヴォーヌ・ロマネ抜栓しましたね♪奥行きが感じられる香りと味わい…気になります。私もブルゴーニュが飲みたくなってしまいました(笑)
pump0915

Abe Takayukiさん 村名いかせていただきました! 予想より力強い印象で、もうちょっとしたらもっと果実が前に来て。もっと美味しくなる気がしましたが、お店なので粘らず開けてしました(^^)
ピノピノ

美味しいそうなお料理とヴォーヌ・ロマネ♫ 黒いベリー、ヴァニラ、黒胡椒、紅茶、たまりませんね(*^^*)
Yuji♪☆

Yuji♪☆さん 特に人のヤツみてるとたまりませんよね 笑 ちなみに、お肉はピジョンです。 ジビエ好きなんですー。
ピノピノ

2枚目の写真が何だかわからないけど美味しそうですね笑(^^)
末永 誠一

末永さん。富山からありがとうございます。 これ、キノコのポタージュなんですよ。 普通〇〇のポタージュっていうと、〇〇にはいるのは野菜名だと思うんですが、キノコでした。 謳うだけあって、キノコ感がすごかったです(^^) 説明を書いてみましたが、見た目から味は想像しにくいと思います(>_<)
ピノピノ

キノコいいですね♪ 秋を感じます(^^)
末永 誠一

この所なんでも美味しいと思ったら、 秋なんですねー。
ピノピノ
フレンチビストロ。ニコラ・ポテル ヴォーヌ・ロマネ 2013。 赤い果実が中心で、黒いベリーも混ざります。ヴァニラに加えて鉱物っぽさや血っぽさ、黒胡椒、紅茶。 飲んでみると、上品な印象もありつつ、しっかりした酸に、豊富なタンニンで力強いボディがありそう。 美味しいですが、もっと先に飲んでみたい感じです。
ピノピノ