ワイン | Els Jelipins(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Sumoi って何ですか~♪ このワインとロサードしか出てきませんよ(^o^;) さすが、土着品種の数ではひけをとらないスペインです(*^^*)
Yukiji Nagura2
この前、小布施のPNを飲んでいて、このワインを思い出しました。素晴らしいワインですね☆
iri2618 STOP WARS
Yukiji さん、 スモイはスゴイです ブドウも生産者も情報が限られている中でこのワインだけが一人歩き、殆ど入手困難でした ずうっと探してきてやっと飲めました 超貴重と言って誘ったらすぐに乗ってくれる飲み友達は大事にしないと^_^;;;
J. Hall命
iriさん、 以前飲まれていますよね〜、さすがです 小布施のピノとの関連性は私にはわかりませんが唯一無二のワインだと思いました(^.^)
J. Hall命
わたしもこれすきです。2012?まだセラーで寝かせるの楽しんでます(^^)
おいも
おいもさん、 これ美味しいですよね〜 2012寝かせているだけで楽しみですね 超品薄ですが私も又新しいヴィンテージが出たら買うぞ〜と狙っています(╹◡╹)
J. Hall命
アルスヘリピンス‼ 私が飲んだのも2011でした。 これは、たまらないですよねぇ( ´∀`) 一生のうち果たしてもう一度出会えるかどうか。
zumi
zumiさん、 kotayukiさんと同時にアップされていたのでお知り合いとは思っていましたがまさかオフ会で御一緒するとは思っていませんでした これはzumiさんから教えてもらった武雄のワインショップ+バーです 素晴らしいひとときでした(^_^)v
J. Hall命
武雄行かれたのですね‼最近、行けてないので、羨ましいです~。最後に映っているワインも飲みました。美味しいですよね♪ ホントにご一緒できて、夢のような時間でした。また、お会いできるのを楽しみにしています(^^)
zumi
zumi さん、 南アも充実しているしおっしゃるとおり良いお店ですね 品揃えはマニアックですが気難しく無くて店主の気さくな応対が気に入っています オフ会また是非やりましょう!(╹◡╹)
J. Hall命
アルス ヘリピンス 2011 スモイ主体、ガルナッチャが少し ベネデス、カタルーニャ州、スペイン 飲み友達5人でアルス ヘリピンスを飲みに行きました あとの四人はこのワインを見たことも聞いたこともありません クセがあるかなと予想したけど見事に良い方向に裏切られた ピノと見紛う薄い液体、オリエンタルな香りがかぐわしい 酸がめちゃくちゃ綺麗で少し時間をおくとタンニンが滑らかにアルコールに溶け込んでいく これは記念碑みたいな貴重な経験でした もしリピできるなら深夜にひとりで単体で向き合います(’-’*)♪
J. Hall命