


| ワイン | Ch. La Coudraie Bordeaux Rouge(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

トラペのマール、美味しそうです(^^) 最高の〆ですね♫
Yuji♪☆

はい。シメにいただきまし(^^) Yujiさんハードリカーもお好きなんですね! 私はマール自体そんなに好きじゃ無いんですがコレ美味しかったです。
ピノピノ

マデイラは未経験ですが、 想像した通りのボトルにコメントでした✨
toranosuke★

toranosukeさん 私もあんまりマデイラ経験ないんですよね。 試験対策で何種類かだけですが、このマデイラ、スゴく美味しかったですよ。
ピノピノ

ええええ〜っ⁉️ マデイラまで練習したんですか‼️ 凄いですね(´⊙ω⊙`)
toranosuke★

その他のお酒でポート、マデイラは練習しましたよ(^^)
ピノピノ

あ〜! 私は試験の3日前に虎ノ門の田崎さんの所で、 リキュール・焼酎・ブランデー系の63種類を 休憩挟んで計3時間で詰め込んだですよ。 最後の方に試飲した泡盛が出たのはラッキーでしたが、 内心「あれだけやってお前か‼️」 っって…( ;´Д`)(笑)
toranosuke★

きっとマデイラもその中にあったかもですね。 一度に63種もやったら、訳分からなくなりそうですね 笑。 泡盛で正解したから良しとしましょうよ(^^)
ピノピノ
ワインバー。 最後はザックリですがボルドー。 情報なしで味わいたいたいと思います。 黒果実にインクや鉄、干草の香り グリーンの感じでカベソーのイメージです。 タンニンに厚みがあって、味わいが好みなのでメルロー比率高いんじゃ無いかと予想。 これは肉と合わせたい味ですねー。 併せてハンバーグたべたい感じです。 最後にハードリカーも幾つかいただきました。美味しかった2つを写真と共にメモ。 トラペのマール。 特級畑シャンベルタン限定で作られてるとのこと。強くて、余韻がスゴく長いです。 加えて。 マデイラ。後味のカラメルっぽい味が美味しい。リンゴと蜂蜜、黒蜜。 アイスクリームにかけたい感じです。
ピノピノ