ワイン | Dom. Atsushi Suzuki Yoichi Rose Sans Soufre 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
僕も以前飲んで、ワインらしかぬ風味だなぁと思いました!ネクターやベリーニみたいな^ ^ こちらの造り手さんのルージュ、素晴らしく美味しかったです!ツヴァイゲルトの奥深さと底力を思い知らされました!
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん、こんばんは(いま何時?) こういうの、好きです!北海道は素晴らしいワインが沢山あるなぁ、いいなぁ。 トモ ルージュですね。私がvinica内ストーカーを諦めた因縁のワイン(^_^)旨いんでしょうねぇ…。
hirochew76
こんばんわ^ ^ あ!そうでしたね!! ルージュも飲んで欲しいです^ ^ なんとか入手してください!(笑) 今や親分より入手困難らしいですが、hirochewさんの入手力があればお茶の子さいさいのはず!^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん、どうも。 色々頑張ってみます。
hirochew76
ルカノンロゼを連想。分かります。 余談ですが、ル・カノン ロゼ プリムールの2006(10数年前のワイン)がSHOPで売っていてビビってやめた南瓜です。ワラ トモルージュも飲んで欲しいです(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャ大王さん、ありがとうございます! どちらもやさしいワインです。 プリムールの古いヤツ、そんなの置いてる店があるんですね⁉私なら怖いもの見たさで買ってしまうと思います(^◇^) トモルージュ、何とかせねば。
hirochew76
石鹸おかあさん香(^-^) ル カノン ロゼを連想させるいい匂い! これは秀逸。ホンのちょっとのチリチリ泡も心地よい。 この造り手さんもなんだか入手難になってますが、納得。
hirochew76