ワイン | 仲村わいん工房 蝶 大阪メルロー | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もこのエチケット イマイチだと思っています(笑) でも、飲みたくなりましたー
ごん。
ごんさん、御意。美味しいと分かった今でも、自分で購入することに抵抗感ありです(笑)また飲みたいんですけどね(^^)
masa44
大阪のおばちゃん的エチケットですね。(笑)
Akirin
Akirinさん、わたし大阪のおば様方をよく存じないのでわかりませんが、下の方のロゴは丸文字で、むしろアニオタ系とも見えます…好き勝手なことを言ってますが、中身はマジですごいです。
masa44
それは是非のんでみたいです(*^^*)
Akirin
なかなか手に入りづらいですが^^;
masa44
仲村さんのワインは日本ワイン好きなら間違いないですね! 大阪のワイナリーで自分は奥さんがやってる酒屋で色々飲ませてもらいましたよ!そこで買った手書きラベルのバルベーラを初めてのvinica会に持参したのを良い思い出です(^^)
YD
YDさん、間違いないですね!天王寺の方にある仲村酒店にも行ってみたいです。ワイナリーの方にも!(^^)
masa44
このエチケットのダサさがいい、と一緒に飲んだ方々もおっしゃっていましたが、好きなこと言うなぁ〜(笑) 仲村わいん工房 蝶 大阪メルローですが、開けてすぐ美味い。筋金入りの真面目なメルロー。これが日本のワインかと、皆唸ってました。これまでこのエチケットのデザインで敬遠してましたが、素直に反省です(笑)
masa44