ワイン | Leticia Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
贅沢の極み~ 信州だなぁ ?
アン爺
アン爺さん 信州!近いです〜 母のふるさとは新潟は上越高田でした♡
ゆーも
タラの芽!美味しそうです。この時期は我が家もタケノコ料理祭りになってます(笑) 有り難い差し入れですね(^。^)
LSV
なるほど~
アン爺
LSVさん タケノコ祭り!良いですね♡ この時期は毎日食べたいくらいです! タラの芽をこんなにたくさん食べるなんて 幸せ〜って悶絶しながら頂きました(笑)
ゆーも
アン爺さん 姫竹サバ缶味噌汁は長野名物ですものね〜 私は逆に高田だけかと思っていて 大人になってから長野名物だと知りました! 文化圏が同じなのですね♡
ゆーも
タラの芽の天ぷら!と泡!最高(≧∀≦)!
Eiki
Eikiさん 先日はレバペ&赤ワイン 今回はタラの芽天&泡 だんだんEikiさんのお好みがわかってきましたよ〜♡ _φ(・_・メモメモ←何のために?(笑)
ゆーも
姫竹サバ缶味噌汁ですかー!! 美味しそうですね(^^) 魚の入った味噌汁は好きです♫
Yuji♪☆
ゆーもさんお疲れちゃんですぅ( ;ᵕ; ) スッキリ爽やかなアイレンのシュワシュワに タラの芽の天ぷら♡最高ですねぇ〜 お母さまの愛情たっぷりなお料理に、 元気になれますね✧*。
toranosuke★
カバーではないんですね? タラの芽!!??いーなあー♫ ワインではなく、新潟の地酒だったら どんな銘柄で晩酌がポピユラーーですか?
Gianfranco
サバ缶、お味噌汁にしたら良いのですね❗ドイツでも、オイル漬けではありますが、サバ缶あるんです。 オイルを抜いて、今度試してみます(*^^*)
Ayami Miyanaga
Yujiさん イワシのツミレや、タラチリ、鯛のアラ汁 お魚の入ったお汁、美味しいですよね〜 DHAも取れますね♡
ゆーも
トラさん トラさんにお疲れちゃんしてもらった♡ 元気でる〜(*´꒳`*)アリガト 母のご飯、久しぶりに食べたら なんだか子供の頃のことを 色々思い出しちゃいました〜
ゆーも
ジャンさん カバちゃんでは無かったけど タラの芽天と悪くなかったですよ〜 新潟の地酒ですか? 普段飲みなら麒麟山の伝辛 レアで普段飲み出来ないけど好きなのは村祐 推しメンは鶴齢の雪男 他にもまだまだおススメが沢山あるです♡
ゆーも
Ayamiさん サバ缶のオイル!美味しそうで健康に良さそう♡ お味噌汁に身を入れたら オイルはパスタや炒め物にしても良さそう! なんだかレシピの妄想が広がります〜
ゆーも
ゆーもさん 3つも教えていただき、ありがとうございます (´∀`)東京や千葉で手にはいるものなのかなー? 探してみます!
Gianfranco
タラの芽~(´▽`)ノも姫竹もさば缶も私の中では信州ですが上越高田ですか~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でも近いですよね! そして美味しい物が沢山で親切な方が多いイメージです♡ LOVE!上信越方面(^.^)
meryL
サックリ揚げたてのタラの芽✨美味しいでしょうね✨お母様が取りに行かれたのでしょうか^ ^嬉しいですね♡
Satoko K
ジャンさん チーバやトーキョーは こ田舎では買えない特別な物が たくさんありますから♡ どうかジャンさんに素晴らしい出会いが あります様に( ´艸`)オイノリ
ゆーも
meryLさん 上信越ラブ♡( ´艸`)ウレシイ! 毎年おいで下さっているのが誇らしいです♡ 姫竹は子供の頃とりに連れて行ってもらってました! 卵とじも美味しいです〜 我が家の近くの里山でもとれるみたい? あ〜たっぷり食べたくなりました(笑)
ゆーも
Satokoさん そうです〜元気な母は今でも山に入ってます! おかげで豊かな食生活♡ 母に感謝ですね! そのかわり自分の台所では揚げ物をしない母に 天ぷらのお裾分けをしてきました〜 もちつ持たれつ、かな?(笑)
ゆーも
見た目から美味しそうなタラの芽〜♪ このタラの芽の天ぷらは間違いないでしょ! 上越もサバ缶のお味噌汁が名物だったんですね。 知りませんでした〜(^^)
Mineji
Minejiさん ひさーしぶりのサバ缶お味噌汁♡ 美味しかった〜 有名なのは信州なんですよね? 高田からだと行きやすい繁華街は 新潟よりも長野らしいですから 郷土料理も共通なのかもですね!
ゆーも
なんと! このワイン、ポスト数は2件! 私とゆーもさん(^^) 安にゃ〜ん(@_@) キラーン✨←こんな感じでしたっけ? 知っている方が飲んでいるだけで、なんだか嬉しいですね!
bacchanale
バッカさん お待ちしていましたよ〜♡ しかも同じお値段で買えてます(笑) 安にゃ〜ん(@_@)キラーン!ありがとうございますペコー
ゆーも
タラの芽いっぱい! 羨ましい。しかも栽培物じゃない天然物! 揚げ具合も素晴らしい。 愛情たっぷりのおこわ&お味噌汁も旨そー!
糖質制限の男
とせおさん タラの芽、これでもか〜って位食べました(笑) 天ぷらは最近マイブームです♡ 差し入れしてくれる母には感謝ですね!
ゆーも
レティシア ブリュット スッキリと青リンゴの香り 元気の良い泡 母の実家からタラの芽をドッサリ頂きました♡ もちろん天ぷらで頂きます! 何と贅沢( ´艸`)シアワセ... 深夜の天ぷらカロリーなんか気にしなーい(笑) 毎日の残業帰りを見かねて 母からタケノコおこわとお味噌汁の差し入れ 姫竹とサバ缶のお味噌汁は 母の故郷の名物料理です(*´꒳`*)ワタシモダイスキ
ゆーも