ワイン | Virginie T. Extra Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
㊗️初紐✨おめでとうございます❢ ∧∧ (*^ー^)===== / つ| 御 | / ノ | 祝 | Lノ_ノ ヽ====/ スズキのカルパッチョが綺麗〜♪ 流石❢和食の職人技♡です! 同じ造り手で違う味わい♪ マリエさん✨のワクワクしているお姿が目に浮かびます(^^)♡♡
meryL
meryLさん 同じ液体を使って、造り方で違う!って、兄弟も同じ家で育って…な感じに置き換えて、しみじみしました 笑 写真、お野菜が盛ってあるようにしか見えませんが、感動的なスライスでした✨ 前回のブリュットの投稿は何故か画像乗っ取っていました 笑
マリエー
ザギンでシースー、素晴らしいパワーワードですっ笑!!
Eiki
Eikiさん ザギンでシースー インパクトのあるパワーワードです(≧∇≦) 言霊としてもあり? 笑
マリエー
ザギンでシースー ヴィルジニー T. エクストラ ブリュット 先のブリュットと全く同じ畑のブドウとセパージュ。 違いはドサージュが4.5g/ℓで熟成が7年超です。 飲んでわかりやすい大きな違いに造りの面白さにワクワクしました♡ 先のに比べて、しっかりした酸とドライな感じ。 メニューを決める試飲の際に、当然普段はお刺身!の親方が「カルパッチョだね!」と言ったそうです。 スズキのカルパッチョと、とてつもなく薄くスライスされた野菜は親方の包丁技✨✨✨ 野菜を透かして正面の席の方のお顔が見えました(@_@) スライサーより薄く包丁で切る!プロの技に大感動でした。 鱧のお素麺は二色で抹茶とプレーン。添えてある椎茸の旨みがシャンパーニュとこれまた合うんです! 実にシアワセな会です。゚(゚´ω`゚)゚。 エクストラ・ブリュットは初紐でした。
マリエー