ワイン | Subrina Reserve Shiraz | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もしや、こちらはお父さまの。。。。。
toranosuke★
toraさん、これは私のコレクションですよー。
cocoa-cat
こ、これは話題の伊豆の海の海底熟成させたワインですね!気にはなってたものですが実際どうなんでしょうか? 使用されたワインが南アの普通のシラーぽいので元々のワインのポテンシャル的に普通なのかなぁ?と。 分かりやすいようにもっと高級ワインを海底に沈めたい所ですが実際は予算もあり難しいのかな(^^;;
YD
YDさん、そうなんですよね。 もとのワインと比べられないのでなんともコメントしようがない・・・。 ただ、同じ海底熟成ワインで、中伊豆ワイナリーの「らぶまーれ」を飲んだ限りでは、確かに短期間での熟成が感じられたので、そこから逆算すると、ねぇ。(苦笑) ま、ちょっとしたネタには良いかもしれませんが、ちょっとお高いわね。
cocoa-cat
新年のお祝いに。 まず開けるのに苦労(笑) 埃っぽい香り。 色はきれいな葡萄色。 酸味は少なめ、ベリー、すみれ。 時間を置くとまろやか、シルキーに。 果実の香りはさらに鮮明になっていく。 そこそこ美味しいけどね。 話題性とかボージョレー・ヌーヴォー的な位置付けで飲むにはいいかもしれない。
cocoa-cat