ワイン | Borgogno Barolo Riserva(1967) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットやコルクが歴史を物語ってますね!50年の眠りから覚めた味♪想像できません(*⁰▿⁰*)
kon
50年間。。。私に飲まれるのを待っていたワイン♪ スリルとロマンを感じますね。 いやはや虚心には飲めないワインです(*^^*)
京ぶっち
凄い〜(^^)✨✨✨ 一度くらいは、飲んでみたいですねー(^^)
アトリエ空
おはようございます☀️ コルクの様子が凄い〜 開けるの大変でしたね! 古酒はまだ一度きりですが、円やかで妖艶な飲み物でした。色々経験してみたいです〜 カカオのタリアテッレはデザートです?
atelier
歴史を感じさせられますね。 コルク抜くのにも苦労されたのでは?
Hitoshi Takeuchi☆
おはようございます~✨ 凄いですね~o(^o^)o 50年ですか~(^-^) ロマンを感じます❤️
meryL
空さん ありがとうございます♪ 開けるまで、ブショネでないかドキドキです(^^;)))
京ぶっち
atelierさん コルクはちょっと残ってしまいました。。。 カカオはパスタに練り込んであって、ラグーソースが絡めてあります。なので立派なメインでごさいますよ!( ☆∀☆)
京ぶっち
Hitoshi Takeuchi☆さん はい、ヌレヌレで悪戦苦闘でした(笑) 結果、途中で折れて中にポチョンです(^^;)))
京ぶっち
meryLさん おはようございます♪ ワインならではの世界観ですね♪ ピークは過ぎているのですが、悠久の流れを感じますね!
京ぶっち
ボルゴーニョの古酒はけっこう出回ってますよね!個人的に生まれ年の82を狙ってるんですがなかなかチャンスはありません^^; ちなみに違う作り手のバローロ67年を飲んだことありますが、香りは醤油や紅茶ぽさに出汁が沁みた優しい味わいでした! ピークは過ぎながらもまだ生命力ある味わいに驚きましたね(^^)
YD
すご〜い バローロ好きなので飲んでみたいですね〜(*´∇`*)♡
Vanilla
YDさん おっしゃる通り、飲み頃はとっくに過ぎているのですが、出し汁のように染み入る味わいが、なにやら身体に良いものを飲んでるようにスルスルと入っていきます♪ ワインって凄いですね(^з^)-☆
京ぶっち
vanillaさん こちらのバローロは大樽仕込みで、熟成してなんぼのワインですので、結構古酒ありますよ♪ あまりハズレはないと、店員さんもおっしゃってました!
京ぶっち
バローロ リゼルヴァ 1967 ジャコモ ボルゴーニョ 、イタリアピエモンテ 開けたては、酢の味がして終わってる感が漂ったのですが。。。 しばらくすると紅茶、シナモン、八角、オレンジピール。。。 地味溢れるアロマと果実味が、50年の眠りから目覚めて溢れてきました♪ 体液を飲んでるように身体に染み入る味わいです(#^.^#) ワインの生命力の恐るべきこと恐るべし! いや~いい経験させてもらいました! カカオのタリアテッレ
京ぶっち