ワイン | Viña Tarapacá Gran Reserva Cabernet Sauvignon(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いっちばーん!
アトリエ空
美味しそー(≧∀≦)です。 まだまだお仕事なのにお腹減ってきました〜♪(^^) カベルネはどうですか?
アトリエ空
にばーーん お腹すきましたぁーー(≧∇≦) タラパカ祭りですね! カカオ 南国とくれば、グビグビいける系ですね
h
このシリーズ 赤は一律3.5点 白は一律3.0点 好みでますねー 笑
ピノピノ
空さん お仕事お疲れ様ですm(__)m✨ ありがとうございます(°∀°)ノ チリカベ 濃甘系ですが ゴクゴクいけます♪ 味が濃いめではない肉料理とも合います(´∀`) 小ネギ祭 笑
カボチャ大王
CWL_hiroさん ありがとうございます(°∀°)ノ 確かに!グビグビですね♪ ゴクゴクって言いましたが、グビグビでした‼ 笑
カボチャ大王
ピノピノさん いつも鋭い観察ありがとうございます‼✨ 確かに南瓜は赤派かも知れません(´∀`) ♪♪
カボチャ大王
他の葡萄もそうですが、カベソーも 育つ場所で全然違いますよね カカオって南国ってをゴクっていきたいです!
tsubamond
シリーズ制覇(。-∀-)ニヒ♪ カベソまで(笑) すごい比較になりますね〜♫
里ちゃん
チリワインもシリーズで揃うとゴージャスですね。 最後の焼き肉系炭の薫りが漂ってきそうで最高です!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
このワインは飲みました。濃いワインだった記憶があります。チリはコスパが良いですよね(^^)
bacchanale
タラパカ連投でしたね~
ひろゆき☆☆
ふむふむシリーズ飲みですね。 ・・・やりたい!やってみたい!(´▽`)
ユ二ッチ
軍団で攻めるの巻き!
yamatoyakaga
濃いゴクゴク系〜♪
アトリエ空
大王サマ 笑笑 小ネギが どれもどれもいい働きしています~♥
みか吉
tsubamondさん ボルドーの(特にオーメドックの落ち着いた華やかなワインの)カベソーとは違いますが、南を感じる明るい果実味が(これはこれで)悪くないんですよ♪ コスパ的にはブラックラベルの13が一押しですかね(°∀°)ノ デキャンタ込みで
カボチャ大王
里ちゃんさん タラパカ グラン・レゼルバ シリーズにはまだシラーがあるはずなのですが見つかりません(>_<)
カボチャ大王
PdCVさん ありがとうございます✨ 特にマリアージュを考えずにワインを開けましたが、ネギ肉との相性は悪くないです(°∀°)ノ
カボチャ大王
バッカナールェさん ありがとうございます✨ バッカナールェさんのpost、拝見してました♪ カベソーが南瓜のナンバーワンセパージュですが、チリはカルメネールも良いですね✨
カボチャ大王
ひろゆき☆☆☆さん はい♪五連続でした 笑 なんとなくpost列べたくなりましたので 笑笑
カボチャ大王
JUNICさんもヴァーヌロマネ社のワイン メッチャ シリーズ飲みされてますよね(>∀<) ヴォーヌロマネシャ?
カボチャ大王
yamatoyakagaさん タラパカ軍団なら受けて立ちます‼ ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂ ↑タラパカ衆
カボチャ大王
空さん 南瓜はやはり 赤袰衆でした 笑
カボチャ大王
みか吉さん 小ネギ大好きな南瓜です 笑 万能ネギって良い名前だと思いませんか?✨笑
カボチャ大王
アルパカ祭りは、終息を迎えてますが笑、これからまさかのタラパカ祭り始まっちゃうかも〜♡アレレ? ていうか、お手頃で美味しいですよね〜、タシカ^^;
mamiko·˖✶
ウマソ~‼これは肉料理にピッタしですね♪ しかし豪華な花に素敵な花の絵が気になってしかたありません‼
唐揚げ
カルメネールで終わりかなと思ってましたが…やっぱりカベルネ・ソーヴィニヨンが在りますよね♪これにてグラン・フィナーレと云うわけですね♪
pump0915
mamikoさん チョッ!ネタばらし ですか!? オコ て 嘘です(´∀`) 笑っ ですが タラパカも安旨ですよね♪
カボチャ大王
唐揚げさん ありがとうございます(°∀°)ノ 薔薇の油絵は画家さん本人から頂いたので、気にかけて頂き 嬉しいです(´∀`) ✨
カボチャ大王
Abeさん ありがとうございます✨ カベソー大好きカボチャですが、チリはカルメネールのポイントが高いです(°∀°)ノ
カボチャ大王
タラパカにゃーん(@_@)キラーン!セット飲み大迫力でした!
ゆーも
ゆーもさん ありがとうございます(°∀°)ノ 部長のコノスル祭りには敵いませんよ✨ 笑
カボチャ大王
たまにピノピノさんに分析されるとドキッとしますよね(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん はい 笑 ピノピノさんも コジモ三世さんも 穏やかですが鋭そうです‼
カボチャ大王
凄いセットですね〜 どれも安定して楽しめるようで、 しかもグラン・レゼルヴァ✨ お得ですね〜o(^▽^)o
toranosuke★
tonarosukeさん そうなんです♪モトモト コスパ高いのにセットで値引きで更にお得でした(°∀°)ノ
カボチャ大王
美味しそうです♪ 濃厚系でしょうか!?
Spring has come!
Spring has come!さん 南半休らしい濃厚系のカベソーでした(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
そうですか!! 見掛けたら私目も購入したいと思います♪
Spring has come!
Spring has come!さん ありがとうございます✨ ブラックラベルのカベソーもオススメです(°∀°)ノ
カボチャ大王
ヴィーニャ・タラパカ グラン・レゼルヴァ カベルネ・ソーヴィニヨン チリ 2013 タラパカのお手頃 グラレゼ祭のラストはチリカベ カカオってます 南国ってます ピノピノさんに見破られたセットのラストです(´∀`) シラーは何処へ 笑 & みか吉さんに見破られた 小ネギ系 肉料理とともに♪ お手頃(1500円前後)なタラパカ グラン・レゼルバ シリーズ スペシャルエディション ブラックラベルラヘル ブルーラベル の方が絶対美味しいですが お値段と味わいの対比では こちらも悪くないです vinicaでも(post件数によるものかもですが)5種類とも☆3以上はkeepしているようですね
カボチャ大王