ワイン | Musashi Winery 小川 小公子 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良いですね〜。 収穫のお手伝い(^^) ますますワインが好きになったんじゃないですか(^-^)
Masanari
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、もっとワインが好きになりました。 機会があれば、色々なボランティアにも参加させていただきたいと思いました。
しゅんいち★
素晴らしい体験ですね(^ ^) 自分もやってみたいな〜
winecamper
winecamperさん コメントありがとうございます。 収穫のお手伝いは、本当に楽しかったです。 無農薬栽培とのことで幾つか摘まみ食い※させていただきましたが、ワイン用のぶどうの甘さにビックリしました。 ※スタッフ了承済みです(笑)
しゅんいち★
おぉ〜(°▽°) 食べてみたいです〜
winecamper
埼玉県にある武蔵ワイナリーの収穫祭にて。 初めて収穫のお手伝いをさせていただきましたが、ぶどうの選果などとても大変な作業であることが体験できて本当に楽しかった。 このぶどう(小公子)で作られるワインが少しでも美味しくなるように、丁寧に収穫しました。 イベントスペースでは、ワインの試飲があったので、早速このワイナリーのワインをいただきました。 外観は濃いめのルビー、やや紫がかってて、しっかりとしたボディを感じさせる。 香りは華やかではないが、黒系果実とミントのようなハーブ系のニュアンスも。 味わいは外観同様にしっかりとしたボディで、やや若さを感じるがそれがこのワインには合っているように思う。 初めての収穫体験、青空のもといただくワイン、美味しくない訳がありません。
しゅんいち★