ワイン | Seven Premium 酸化防止剤無添加 赤ワイン | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴァン・ナチュール 納豆牛丼 健康に良いんですね とりま納豆牛丼やってみようかな.....。
きゃんし
私、健康診断の結果はいつも褒められたものではないのですが…。 昔、妻に結果を見せた時に、もっと容態の良くない入院患者をみていた妻(当時は看護師)に「まだ死なない」と思われたのか、ノーコメントで結果を返されました。 引き続き、良くない状態のまま、生きてます(・∀・)
bacchanale
納豆牛丼 お好きですねぇ~(*^ω^*) ネギは大盛りにされないのですか? こんど納豆牛丼の肉抜きでオーダーしてみるのは、 如何でしょうか⁈
h
Cとか、そんなにあるんですか…全然、ナチュール飲み足りてないですね(笑)私の昨年のドックは、腹囲以外全てAでした。漢方より身体に良いですよね(笑)
masa44
おお〜、納豆牛丼! 食べれないけど、食べたい食べたい。 Jasonさんも健康気をつけないと納豆食べれない体になってしまいますよ(笑) ところでこのワイン、意外にいけるんですね。試してみようかな。
糖質制限の男
きゃんしさん、納豆牛丼は間違いなく最高の一品です! 是非、お忙しい時にさくっとコンビニで! 濃い濃いのきゃんしさんにナチュールはハマらないかもと思いつつ、出汁の旨味に詳しそうなきゃんしさんはもしかしたらハマるかもなどと思っております!
Jason
bacchanaleさん、ある意味安心?ですね(笑) これで、だ、大丈夫なんだ…!?これならどうだ!と、セーフティがかかる分限界まで試したくなりますね(笑) bacchanaleさんも評価悪いとなるとみんなで渡れば的な安心感があります!
Jason
hさん、それ納豆ご飯ですがな。 実は納豆ご飯はさして好きではないんです。やっぱり牛丼の汁に乳化する納豆菌の旨味が好きなんだなぁと、今日余って賞味期限の3日切れた納豆を食べながら思いました。しかも今日のピノに全然合わない…
Jason
masaさん、復位、今年は計測時に頑張らなかったら3センチ増えてました。やっぱりナチュール好きとしてはナチュラルな膨らみが大事ですよね! って、え、嘘でしょ。逆にBとかAの人なんて絶対いないやろ!って思ってましたけど…
Jason
糖質さん、まってまって! これはですね、ワイン?かなぁ、って感じでした!多分99%のリアルワインラバーは拒絶する味わいかと思います… 納豆禁止はオケですが、納豆牛丼禁止は流石にきついですね…
Jason
旨さに心、奪われて… 激務でストレスが溜まっているはずなのに…何故か健康診断の結果が良いという。 アホみたいに飲んで休肝日が全くなくなったのに、肝臓の数値も改善。 引っかかったのは尿酸と中性脂肪と視力と血糖値とコレステロール類とポリープだけのCの中段評価。一昨年のE評価から去年Cの下段になり今年Cの中段、一昨年までは週1日、去年まで休肝日を月一日はもうけてたのに。。今年は飲まない日がないのに… す… すげぇ… すげぇよ、ヴァン・ナチュール… あれ…?なんか数値をよく見てみたら去年より悪いのに評価だけが良くなってる…どういうこと?? …さて、金曜深夜帰宅に欠かせないのは納豆牛丼! …まじかよ… …う、、旨すぎるよ… リアルに… え、、こ、、これ? これか?健康の秘訣は?ま、まじか… 合わせたのは前から怖くて手の出なかった、よく見かける酸化防止剤無添加!的なやつセブン(メルシャン)版のワイン! 甘〜い! 良くある安めのボジョレーヌーボーの少し甘い版みたいな味なんですね。 個人的にはあり、酸味やタンニンが無いのでワイン苦手な方にも受け入れやすい、ここから入ってワイン好きになる人もいるかもですね^ ^
Jason