ワイン | Lamoresca Bianco(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴェルメンティーノのすっきり酸味にちょいと甘みですね♪ シチリアですし、BBQ串の塩とも合いそうですね(^^)
Masanari
良さそうな白ですね! なるほど、そんな人生を歩んでいらっしゃる造り手さんなのですね。そういうのを知ると、更に興味が湧きますね(^^)
bacchanale
BBQ串って さしてから焼きますか? 焼いてからさしますか? さしてからですよね…(><)
みか吉
BBQ串の檸檬……かじりましたか? 笑
カボチャ大王
BBQ串にメガテン! (๑>◡<๑) うっまそうですね〜
wapanda
くし形切り檸檬の頂点が クチャクチャって見えたので、我慢できずに檸檬を先にかじっちゃったのかと思いましたがそんな人は南瓜くらいですよね^^; 檸檬の横はお塩かしら(°∀°)ノ
カボチャ大王
うわぁ(*´∀`)♡♡ きーも素敵なトピックス♪ どうしよう~ 「接客業辞めて僕と葡萄造りませんか??」 とか言われたら、 ついていっちゃうかも~(/▽\)♡笑 あっ、また妄想が…笑 ヴェルメンティーノいいですね♪ ルーサンヌも入ってるんですかっ! エピソードも含めて飲んでみたくなるワインですね(*゚Д゚*)! BBQ串はかぶりつきたいです(*´◇`)ガブーッッ
きー
Masanari様 なかなか美味しい白でした♪ やっぱりヴェルメンティーノも 好きな葡萄です。 頼んでからどんなの来るのかなー と思ってましたら、まんまBBQ串 でした。シンプルに塩とレモン でいただきましたが ワインともいい感じであいました〜
takeowl
bacchanaleさん 美味しい白でした♪ シチリアのエトナでワインを造る ベルギー人生産者といえば 人気の入手困難な造り手フランク コーネリッセン。彼との繋がりから ワイン造りをスタートしてるという エピソードには惹かれまくりです。 もちろん コーネリッセンも狙っています♪ このワインも美味しい ヴェルメンティーノでしたよーー
takeowl
みか吉さん えええ?? ワタシが焼いたBBQ串では ありませんが ワタシは串刺してから焼きますね。 てか、BBQしばらくやってないー 休日に芝生の上でBBQ &ワイン、 気持ち良さそうですよね〜〜♪
takeowl
カボチャ大王さん えええ?? レモンですか? 齧ってなかったと思います(笑) キュっと絞りかけました♪
takeowl
Wapandaさん BBQ串、美味しかったですよ✨ てか 七輪で美味しそうな海鮮やら お肉を焼かれるwapandaさんなら すぐにでも出来ますね。 & 青空泡アワ〜〜で♪
takeowl
カボチャ大王さん あはははーー コレ、そんな風に見えましたかね。 この辺は記憶がしっかりしてます。 確かに齧らずに、左手で飛び散りを ガードしつつ、キュっと絞りながら 1往復致しましたねーー(笑) レモン先に齧る派ですか?(笑) あ、因みにレモンの横はお塩でした♪
takeowl
きーさん 北海道でワイナリー訪問した先の イケメン生産者さんに そんなお誘いあったら…… きーさん、楽しいシミュレーションを されてますね(笑) ワタシ読んでてニヤニヤしてます(笑) エピソード含めて気になるワイン ですよねーー 美味しかったですよー♪
takeowl
ラモレスカ ビアンコ 2016 ヴェルメンティーノ 95%、ルーサンヌ 5% シチリアのヴェルメンティーノ主体の白。 少し甘さもある美味しい白。 なになに、造り手さんはベルギーで 大人気のイタリアンレストランを 経営していたが、同じベルギー人の フランク コーネリッセンと出会い ワイン造りをスタート、現在はレストランを 売り払ってシチリアでワインを造ってるん ですって、奥さん。(ネットから) ワタシの好きそうなトピック満載です✨ BBQ串といただきました。
takeowl