


| ワイン | Muster Opok(2018) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

LaLa師匠の影響で、オーストラリアと聞いただけで反応するようになりました! 素敵な盛り付け!kon食堂の盛り付けもパワーアップしそうですねd(`・∀・)b
盆ケン

お料理オシャレ〜
アトリエ空

盆ケンさま♪ オーストラリアで反応しちゃうぐらいLaLaさまのオージー愛に影響されたのですね♪♪ kon食堂の盛り付けパワーアップするカナー( ・∇・) …盛り付け本当苦手なんですよね。。。頑張ってみます‼︎
kon

アトリエ 空 さま♪ 盛り付か凝ってますよねー。メレンゲのような白いふわふわのエスプーマが美味しかったです^ ^
kon

先日ペアリングで飲んだとこでーす 柚子に無理くり合わされたぽい子でした 何に合うと思いますか?
ゴザ de ワイン

ゴザさま♪ ゴザさんもペアリングで飲まれてましたか^ ^ あとで拝見しに行きます! え⁉︎難問ですね!魚の香草焼きとか、焼き牡蠣とかどうでしょう?分かりませんー(笑)
kon

ケーキかと(?_?) キレイなお料理ですね〜⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ マゼマゼワイン❣美味しいですよね〜( *˘▿˘*)
meryL

meryLさま♪ 生クリームみたいですよね(笑) こちらは少しクスダさんのリースリングのようなドライさがありました^ ^
kon
オポーク マリア・アント・セップ・ムスター2018 オーストラリアの白とだけ説明いただいていざ実飲(笑) サーブされたては甘い香りを一瞬感じたものの、その後は普通に柑橘、特にオレンジ?やハーブの香り。気のせいかしら(・・?) 味わいはサッパリキレがあって少し渋味を感じる味わい。ミネラリーなのでSBかな?と思いながら飲んでましたが、帰宅後グーグル先生で答えあわするとSB、シャルドネ、ヴェルシュリースリング 、ムスカテラーでした(^◇^;)いっぱい入ってた! ペアリングはホタテ、白エビに貝のエスプーマと柚子をのせたお料理。ワイン…気持ち甘味があった方が合うのでは?とか思いつつ美味しくいただきました(^^)
kon