ワイン | Cà Maiol Molin(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Kaoru 姉さん こんばんは 今日は ミッドランドで試飲会いいですね (^o^)/~~ ドイツに ニュージーランド、 フランス、 イタリア 次はオーストラリアかな(^-^)v くれぐれも飲み過ぎには注意してくださいね(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
orgasmっ。こんばんは~♪ 今日は、仕事で、昨日行ってきたよ~♪(*^-^*) あっ、オーストラリアは、なかった~♪ 飲みたいワインをドンドン出してくれるから、楽しかったよ~♪ 雰囲気もハワイアンを演出していて、ドンドン契約させてた~♪(笑) 恐るべし、ピーロートー! (* ̄ー ̄)
Kaoru Saito
ハワイアンの演出楽しそうですね! イタリアのルガーナ地方のワインは何度か飲みましたが、キレイな酸とミネラル感で美味しかったですね〜あんまり日本では売ってないようですが。。
YD
YDさん、 皆アロハシャツ着て、買う気を向上させる演出でした♪ ルガーナ、品種ではなく地方ですね(笑) ソムリエ教本で調べても載ってなくてあれっ?って、思ってました(笑) ありがとうございます(*^-^*) 営業の方も、YDさんの、日本ではあまり入手困難という言葉を私に言っていれば、飛び付いたかもしれません(笑) YDさんの方が、営業上手! (  ̄▽ ̄)
Kaoru Saito
はは、ありがとうございます! その営業よりも自分が勧めた方がkaoru さんの好みに合いそうやしね!笑 たぶんこのルガーナのワイン自分も好きな味やと思いますが、何度も言いますが同じのばかりは買えませんからね(^_^;)
YD
そうそう~! 何度も言うけど、美味しくても同じワイン何本もいらないし~♪(笑)
Kaoru Saito
東京ミットタウンにてピーロートー試飲会④ イタリア、ルガーナという品種といっていた。 ルガーナという品種、初耳だった。 本当かな~。
Kaoru Saito