ワイン | Patriarche Bourgogne Chardonnay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
で、こんなちょうど良い雑誌があったのですか⁈ …ご愁傷さまです。私も何度も経験ありますが… 昔UAで5人掛けの席があった時は本当に酷かった>_<
-
雑誌はラウンジでゲットしたのですが、暗示だったんですかね〜 スタイリストはロンドンで週一で発行される女性向けフリーペーパーのファッション情報誌です。 文字は追いませんが、この雑誌の写真を見るのが好き。 USの5人掛けは想像しただけで、げんなり。 USはデブ多い気がします。
S.Hasegawa
ハーさま聞いて! (今からハーさまって呼びます(爆)) 中国行きの飛行機の座席を間違えた時に、 「このまま座っておけば?」 って笑顔で言ってくださった日本人男性。 そうはいきませんから、って反対側の席に移動して しばらくしたら… 物凄い巨漢の白人男性がその方の隣に( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ 以上です( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
toranosuke★
虎さん (*´∇`*)!ゲラゲラ!
S.Hasegawa
最後にブル白をひっかけ、ゲートに。 機中のお供に、雑誌とポテチをゲット。 さて、機乗。座席は… うぉ、でぶとデブの間だ(>人<;) 最前列か通路側か悩んで、足を投げ出せる最前列を選んだけど失敗か! すごい圧迫感。
S.Hasegawa