ワイン | Domenico Clerico Arte(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わー〜ひろゆきさんもメーカーズディナー✨ お星様マーク☆(@_@)キラーン!
ゆーも
こちらもメーカーズ・ディナー! ドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロ赤ワインから始まるんですねー。
ピノピノ
ドルチェットとバルベーラが同時に頂けるんですねー(*^^*)
コジモ3世
大阪から戻られて早速メーカーズディナーですね(^^)
Yuji♪☆
ゆーもさん はい、僕もメーカーズディナーでした! ☆キラーン!
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 泡も白も作ってないので、全部赤でした!
ひろゆき☆☆
コジモさん ドルチェット、バルベーラ、バローロ。赤ならなんでもありました!
ひろゆき☆☆
ユージさん 今週は飲み会だらけです!
ひろゆき☆☆
全部赤(」°ロ°)」 お料理もそうなると合わせる訳ですよね〜
toranosuke★
メーカーズディナー、結構多いですね。 ピエモンテ三昧ですね。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
どら
トラさん 赤ばかりのメーカーズディナーは珍しいですね~。料理もおいしかったですよ!
ひろゆき☆☆
どらさん 今年三回目のメーカーズディナーです。 ピエモンテだらけでおいしかったですよ!
ひろゆき☆☆
メーカーズディナー!流行ってるんですかね〜? そんな訳無いですね!(^_^;) いつか、行ってみたいです♡
mamiko·˖✶
mamikoさん メーカーズディナー流行ってます(笑) 好きなワイナリーなら堪能出来ますよ~(^^;)
ひろゆき☆☆
ドメニコ・クレリコ・メーカーズディナー@麻布十番 ①ランゲ ドルチェット ヴィサディ ②バルべーラ・ダルバ トレヴィーニェ2015 若いヴィンテージのバルベーラ。飲みやすい貴重なバルベーラですね~。 ③アルテ2014 ネッビオーロ90%、バルベーラ10%。 ランゲ・ネッビオーロ。バルベーラの力強さも加わって、絶妙なバランス。美味しいです。
ひろゆき☆☆