ワイン | Hareter Naturbursch(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
芽キャベツと紫キャベツの コントラストが美しい♪ うるい、新じゃが、などなど春野菜の季節なんですね。
Wolverine
ウルヴァリンさん ありがとうございます。 春野菜、これからいろいろ楽しみですねー。 うるいはなかなか見かけないのです。 見つけたら買ってみます☆
にわ晃子
オーストリアってとこも、エチケットも凄く気になるワインです♡ もちのろん、お供がこのワインに合いそう〜♪飲んでませんが、盆想で(笑)
盆ケン
盆ケンさん ありがとうございます。 土に木の枝で描いたようなフォントにバグたち、一目瞭然ナチュラルなエチケットですよね。見えにくい場所に 蜂や蟻も かさこそしています。 オーストリアのナチュラルワインは好みのものが多く 白オレンジは品種にかかわらず辛口か否かだけ確認して買ってる感じです。食事ワインとして守備範囲広くて助けられてますー☆
にわ晃子
HARETER Naturbursch 2020 ハレタ ナトゥアブルシュ オーストリア南部産 ヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)、ソーヴィニヨン・ブラン、ヴェルシュリースリング 美味しいナチュラルワイン。好き。 冷やしすぎると苦味が目立つ。 牛肉とセロリの水餃子、玉ねぎとインゲンの焼きマリネ。 牛バラ、エリンギ、芽キャベツ、グリーンサラダ&紫キャベツのコールスロー。酸味をきかせたコールスローは薬味代わり。
にわ晃子