ワイン | Torre alle Tolfe Rosato Lunella(2022) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ぺんぺんさんの近所にワインバー開店とは、お目が高い。繁盛間違えなしだ。
Kyoji Okada
恭治さん この店の入った物件はとてもニッチな場所とサイズなんですよ〜。人通りの多い通りではないため、元の店の常連さんがいてこその選択かと思われます。
ぺんぺん
ニッチな場所で常連さんを掴んでいると強いですね。
Kyoji Okada
恭治さん はい、そう思います。その上で新たな顧客を増やしていけば、地の利がよくなくても繁盛店になりますね!
ぺんぺん
数ヶ月前ぐらいに我が家の近くにオープンしたイタリアンワインバーみたいなのが気になっていたので、家族のいない夜に一人で訪問 同じく我が家に近い●人気イタリアンワインバーから数分の距離ですが、こちらの店は一等地とは言えないロケーションにもかかわらず、オープン当初から人が入っているのです 行ってみてわかったことは、椅子席は4人用1卓しかなく、ほとんどがカウンターの立ち飲み、店主ワンオペ、元目白で営業していた時の常連さんが多い、ワインはイタリアオンリー、自然派にこだわらず、美味しいものを出す、料理はイタリアンであることにこだわらず、季節の食材を使ったものも多数 たまたま元の店の常連の女性二人の隣だったので、色々話せました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 揚げ里芋と胡桃のサラダ(小皿料理はすべて500円)とこのトスカーナのロゼをまず飲んでみる うん、料理もワインも美味しい('∇^d) ナイス☆!! サンジョヴェーゼのロゼは厚みがあり、ややまったり 赤系果実の風味がしっかり 夏より秋冬向きのロゼ!
ぺんぺん