

| ワイン | Dom. Saint Nicolas Cuvée Jacques(2008) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

数えるとこちらで600ポストでしょうか?✨ おめでとうございます㊗️ 大切な方と優しい赤での再開ランチ♡ 素敵です〜
ゆーも

ゆーもさん あら… そうですかしらん?(o^^o) ありがとうございます❤️ ここ最近、アップするのが あまりにも追いついてなくて、 でも、できるだけ時系列にしたいもんですから、 過去のを後からジワッとアップするために、 ポスト順番が微妙にズレてきちゃうんです… 知らぬ間にそんなにー♫ はい、コロナ自粛がらみでも、大切な思いは途切れず、 とても嬉しくなりました〜(*´꒳`*)
hitomii
ドメーヌ・サン・ニコラ・キュヴェ・ルフレ・ ルージュ 2008 ロワール・ペイナンテ・ AOC:フィエフ・ヴァンディアン - ブレム って、そんな格付け覚えてなかった…(^_^;) 半分程度はピノノワールらしい。 その酒屋のセラーの片隅に見つけた2008年。 面白そうなのでゲット。 この地域で熟した感じとは? 予想以上に、まだ若干の若さを残しつつ、 良い感じの熟し方でした。 暗めのトーンのオレンジの入った色合い、 輝きは失わず、レンガ色トーンもある、 暗いラズベリーレッド。 萎れた花のニュアンス、 穏やかな果実味の楽しさもあり。 冷えすぎない程度に、 セラー温度キープで、 初夏のランチ飲み 柔らかなタンニンの、優しい赤❤️ 久しぶりに逢えた、大切な方と味わう贅沢✨
hitomii