ワイン | Bass Phillip 折田 Orita's Sakura(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは初めてみました。 バスフィリップ、少しだけ市場にありますね。 でも、こちらのキュヴェはまったく知りませんでした。。。
vin-be 1.1
vin-be様 こちらは和食を意識したBass Phillipの特別キュベです☆ 折田さんはフィリップさんお気に入りの和食シェフの一人で、このワインはそのシェフのお料理に合うように作られたロゼです。その他にも、あの著名な和久田哲也シェフのために作った “Tetsuya‘s” というな名のロゼもあります。けれどそのワインは伝説化されておそらくもう手に入りません… あ、もしかすると、シンガポールのそのシェフのお店に行けば出会えるかもしれませんが
LaraMoon
Bass Phillip “Orita’s” Sakura Pinot Noir Rose 2010 - Gippsland, VIC, Australia (screwcap; n/a% alc) 今日は、ちまたで人気の老舗料亭で 懐石料理をご馳走になりました・・(*^^*)♡ 手ぶらでは申し訳なく、ワイン一本ならOK とお店側は言ってくれましたので、こちらを持参♪ 昨年もいただきましたBass Phillipの特別キュベ。 (紐付け検索で私の昨年のポストが見られます☆) ワインは期待通りに場を盛り上げてくれましたが、 お料理とすごくマッチしたわけではなく… (^^;) でも大事なのは気持ちなわけで、 帰りぎわに「美味しかったよ」と言ってくれて、 持ってきて良かったと思いました ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ ごちそうさまでした✨
LaraMoon