ワイン | Adega de Borba Tinto(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
唯一、ドイツで行ったことがある街、ブレーメンの写真がアップされてたので、懐かしく、コメントさせて頂きました!いつもワインと素敵な写真、美味しそうな写真、楽しみにしてます!親知らずお大事に... 早く飲みたい気持ちになるといいですね!
Atsuko 0207
ブレーメンは行ったことありませんが、素敵な街ですね。 ワインの写真の後ろに写っている赤い屋根も気になります。 ドイツは一度だけ、トランジットでフランクフルトに一泊したことがあるだけですが、ゴシック様式の建物に心を奪われました(*´∀`)♪
ひろ1972
Atsuko 0207さん コメントありがとうございます!ブレーメン行かれたことあるのですね!自分も4年ほど住んでいたので思い入れある街です。人口も50万人ほどとドイツのなかでは8番目くらいの大きさで非常に住みやすかったです。早く治って飲める日が楽しみです!
So1214
ひろ1972さん ブレーメンは都会ではありませんが、落ち着いていて素敵な街です。赤い屋根は隣の家ですかね?笑 トランジットで一泊できたのはラッキーでしたね!フランクフルトは駅前の都会感と旧市街のゴシック感の対比が面白いですよね。
So1214
備忘録 アデガ・デ・ボルバ。スペインワインですね。わりとさっぱりした飲み口ですいすい飲める赤でした。親不知の抜歯によりお酒飲めなくて3日目ですが、飲みたい気持ちより痛みがずっと勝ってます笑 後の写真はドイツのブレーメン。有名な音楽隊の像や、世界遺産に指定されている市庁舎とローラント像など非常に素敵な街です。
So1214