ワイン | Bellwood Vineyard 2018 Pio Péti(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
列車に酔う (*´Д`*) お疲れでしょうか ゆっくり 休んで下さいませ
h
飲んでみたいなベルウッドさんのペティ❤️ 電車に酔うなんてあるのですね? hiroさんの仰る通り、 相当お疲れの様子ですね(;´д`)
toranosuke★
hiroさん、私は乗り物に弱くて、よく乗り物酔いをするのですが、この路線も揺れるのでめっちゃ酔います(笑)
masa44
toranosukeさん、全国に遠足に行くのに、乗り物に弱い人…この仕事に向いてません(笑)
masa44
( TДT) 遠いでしょー 涙 山形ってー 号泣
秀
秀やん、慣れたけどね…酒田はさらに遠いですね。行ってみたいホテルがあって、いつかは行きたいと思ってます(^^)
masa44
( ゚д゚)ハッ!! ま、masaやん、、ダメ…駄目じゃないかー 汗 大汗 それじゃオイラが「酒田」ってバレるじゃないかー ・・いーけどね (((^^;) 何処? ホテル? リッチガーデンですか? ・・たいした事ねーよ 笑 やっぱ三井ガーデンですって! 結論… 遠いですょね 酒田は 泣
秀
秀やん、別に秀やんが酒田って言ってないがな…(笑)酒田というか、鶴岡にスイデンテラスってホテルが出来て、有名な建築家のデザインだとかで、結構私の周りでも好評で。
masa44
あ。 今、気がついた…このコメに (^^; はいはい♪ありますありますー 素晴らしいデザインと地元でも評判みたいですよね♪ が、、しかーし周りは「田んぼ」って聞いてましたが・・^^; 実際…自分で行って見た訳ではありませんがね。 料理の方はフレンチ界では有名な◯◯シェフって聞いてたなー 地元の料理はいいですよ〜♪ 何処で食べても まずハズレないですし、コスパもグーですし! 鶴岡は特にグルメ凄いからねー (^.^)
秀
スイデンテラス=水田てらす(^^; やっぱネーミングどおりだとー
秀
秀やん、何もないというのが魅力なんですかね…(笑) お料理も手が込んでいるようですが、私はワインがあればいいですけどね(笑)仙台の方も山形の飯が旨くて食べに行くとおっしゃってました。 先日の横丁で、山形市から北に行くとジンギスカンとナチュールの美味い店があると聞きました。今度トライします(^^)
masa44
masaやん(^.^) おはようございます! はい、存じてますよ♪ 良いと思いますが…田舎ですよ ラムとナチュールは間違いないです♪
秀
秀やん、やはりご存知でしたか〜。アクセス悪いので、攻略法を検討中です(笑)
masa44
masaやん(^^; でしょーねー 汗 ネット上、地名、店名は控えますが… 結論から言えば「車」が妥当と思いますよ。 それと…「冬」はやめた方がいいと思いますし、、豪雪地帯ですからね (笑) まぁポジティブに (^.^)
秀
秀やん、やっぱり遠いんですね。車で行ったら飲めないというパラドックス(笑)
masa44
ようやく山形到着。毎度のことですが、なかなか遠い道のりです…そして、列車に酔いました(泣) 気を取り直して、山形のベルウッドさんのピオペティです。ピオーネのロゼ泡、開けると吹き上がりはしませんでしたが、瓶の中でオリが舞うわ、舞うわで、一気に薄濁りピンクになってしまいました(笑) ややベリー、イーストの香り、キュートな酸味のあるドライなペティアン。いいわ〜(^^)
masa44