Like!:6
2.5
あまり馴染みのない国のワインを飲んでみる5 クロアチア。品種は地場品種のフランコフカ100%。 おー、知らない品種だー、と意気揚々と買ってきて調べてみたところ、どうもオーストリアでいうブラウフレンキッシュらしい。 オーストリアではブラウフレンキッシュ、ハンガリーではケークフランコシュ、クロアチアではフランコフカと呼ぶらしい。日本やアメリカではレンベルガーなどとも。別名多過ぎ。 小粒で赤い果実の香り。 シャープな酸があり、やや線が細くスッキリした味。タンニンはほどほど。後味に少し青臭い香り。 まるでユスラウメみたいなイメージ。 先日飲んだオーストリアのブラウフレンキッシュは、豊かな果実味で柔らかく酸も控えめだったので、なかなか対称的な印象。 造り方なのかテロワールの違いなのかはわからないけど、ここまで変わるのは面白い。
vidoll
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
あまり馴染みのない国のワインを飲んでみる5 クロアチア。品種は地場品種のフランコフカ100%。 おー、知らない品種だー、と意気揚々と買ってきて調べてみたところ、どうもオーストリアでいうブラウフレンキッシュらしい。 オーストリアではブラウフレンキッシュ、ハンガリーではケークフランコシュ、クロアチアではフランコフカと呼ぶらしい。日本やアメリカではレンベルガーなどとも。別名多過ぎ。 小粒で赤い果実の香り。 シャープな酸があり、やや線が細くスッキリした味。タンニンはほどほど。後味に少し青臭い香り。 まるでユスラウメみたいなイメージ。 先日飲んだオーストリアのブラウフレンキッシュは、豊かな果実味で柔らかく酸も控えめだったので、なかなか対称的な印象。 造り方なのかテロワールの違いなのかはわからないけど、ここまで変わるのは面白い。
vidoll