ワイン | Anne Boisson Bourgogne Aligoté(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アリゴテはこちらでしたか(^^) なかなか美味しそうなアリゴテですね。 yujiさん最近連鎖多いですねー。
ピノピノ
ミネラルが強そうなコメントですね~。好きかも!
ひろゆき☆☆
Yuji♪☆さま アリゴテは気軽な感じですが、良いものに出会いますと中々の飲みごたえが有ると思います。こちらのアリゴテは末永先生のところのワインなのですね。ウィークデーの昼飲み良いですよね。
Marcassin
酸が強いだけじゃない アリゴテに出会うと なんかハマりそうになりますよね(^^)
コジモ3世
アリゴテ連鎖٩( 'ω' )وイェ---イッ☆ 意外と飲んだ方が仕事が進む時ってありますよね〜(笑)
toranosuke★
ピノピノさん vinica見てるとついつい連鎖したくなります(笑) 開ける良いきっかけを頂いているって事ですね(^^)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん ミネラル感ありました〜(^^) でもそれ以上に樽と熟成感が強かったです♫
Yuji♪☆
Marcassinさん こちらはなかなか飲みごたえがありました(^^) 末永さんのところで購入致しました♫
Yuji♪☆
コジモ三世さん こちらを飲んでみて、思いっきりアリゴテにハマりたくなりました(^^)♫ ただエノテカだとあんまり見かけないんですよね…
Yuji♪☆
toranosukeさん イェーイ♫ 家で仕事するときは、ほろ酔いでやるとノリノリで出来ます(笑)
Yuji♪☆
ていうかアリゴテで「まだ早い」と感じるって、おかしいですよね笑 まだ数年寝かせたいアリゴテです♪
末永 誠一
アリゴテ✨ 美味しそう~♥ 私も、一度、昼飲みやってみたいです~♪ ボトル1本!一人で飲んでみたいです~♪ ゆーじさんお休みでもお仕事だけど、楽しそう~♥
みか吉
末永さん 確かに(笑) アリゴテは若くてフレッシュな酸を楽しむものだと思っていましたが、熟成したアリゴテも美味しいですね〜(^^)♫
Yuji♪☆
みか吉さん 昼飲み、グデグデになりますよ(笑) 何もやらなくて良いという開放感が良いのかも知れません(^^) まあ僕は書類作りながらでしたが(^^;
Yuji♪☆
アリゴテ、いいですね! ワインをいただきながらでも、仕事がはかどるなんて、羨ましい~(*^^*) 私は、ダメです。 仕事は、さっさと あきらめま~す!(笑)
pochiji
pochijiさん このときは昼からゆーっくり飲んだので、何とか仕事が出来ました(^^) 仕事と言っても単純作業だったので、ほろ酔いくらいが気分転換になって良かったです♫ 僕も普段のペースで飲んでいたら、1本飲んだ後すぐ寝ちゃいますよ(笑)
Yuji♪☆
アリゴテ〜どんな味わいだったか忘れました(>_<) 仕事しながらの~!スゴイですね✨ 私なら集中できない気がします~。 美味しいアリゴテ飲みたくなりました♡
mamiko·˖✶
mamiko93さん 僕がはじめて飲んだアリゴテは、香りがほとんどしなくて果実味は淡白ですっぱ〜って感じでした(^^; そのイメージを引きずりながらこちらを飲んだので、美味しさにノックアウトされました(^^) とりあえず自分の好きな生産者のアリゴテをいろいろ飲んで見たいです♫
Yuji♪☆
アンヌ・ボワソン(ドメーヌ・ボワソン・ヴァド)の09ブルゴーニュ・アリゴテ フランス、ブルゴーニュ アリゴテ100 濃いめの黄色。青リンゴや柑橘、石灰の香り。温度が上がってくると洋梨や蜂蜜、砂糖菓子のような甘い香り。溌剌とした酸と穏やかな果実味、樽から来るじんわりした甘み、樽が溶け込んで程よい熟成感。心地良い余韻がずーっと続く。 ユータローさんのアップを拝見して今日はブルゴーニュ・アリゴテを開けました(^^) 数ヶ月前にVSVで購入♫ これはとても美味しいアリゴテです(*゚▽゚)ノ 酸の強さはアリゴテだなって思いますが、それを包み込む甘みと熟成感がとても素晴らしかったです(*^^*) いろんな生産者のアリゴテを飲み比べしたくなりました♫ 今日はお休みだったので、家で仕事しながら昼から開けてました(笑) 飲みながらの作業は効率良いですね( ̄∇ ̄)
Yuji♪☆