Hirsch Zöbing Riesling写真(ワイン) by 江川

Like!:17

REVIEWS

ワインHirsch Zöbing Riesling(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-10-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    江川

    次もオーストリアワイン、Hirsch Zöbing Riesling Kamptal 2014 。リースリングも色々ありますね。

    江川

    うわぁ、スープも美味しそう!参鶏湯?なわけないかっ。このリースリングはどんな感じでしょうか? 最近ペト香がどのあたりに出るのか気になります♫

    -

    スープ美味しそうでしょう^^ 白菜の冷製スープですヴィシソワーズ風でした(^。^) ペト香についてですが、これまたリースリングをほとんど飲まない私には、セルロイドとかプラスチックとかの石油系の顕著なものを飲んでこれですよ…と教えてもらった事がない(人のせいにしてますが)ので、分かって無いと思います。やや複雑さと重さを感じた程度でした( ̄∇ ̄) 神戸会で是非教えてくださいね

    江川

    白菜の冷製スープ!…白菜は冬のイメージ強く、冷やすという概念がなかった… ビシソワーズ風美味しそう♫ 神戸会ではリースリング出ますかね〜今から楽しみですね(*^^*)

    -

    皆さん、何を持って来られるのでしょう?興味津々です。私は単純に大好きなワインを持ち込みます^^ 買ってからセラーに10年以上なので、ちょっと心配なんですけどね〜

    江川

    江川さまの目利き&管理なら問題なしっ、あれだけのグラスの器を管理されてるくらいですから… それにしても秘密結社並みの持込になりそうですね。産地に畑に生産者、品種に状態にと気にしたらキリがないと知りつつ、楽しい悩みですなぁ♡ まだ悩まれ中の方も多いみたいですね♫

    -

    正直、miho_vinoさんに教えて欲しい事があるんですけど、ここに書き込んで聞けないですからね (^^;; yamawakiさんが、クーレドセラン 97年と告白されてましたね〜(^^) 飲んだこと無いのですごく楽しみです… そうなんですよ、皆さんがあっと驚くようなワインがベストなんでしょうね…私のはあまりの定番ワインですが許してもらうしかないです、すでにMのセラー内ですしね〜

    江川

    そっか、もうお預けでしたね〜!私に聞きたいこと?何だろう… ワインのことならまず無理ですよ、笑♫

    -

    同じリースリング'03飲みました!暑い日にキリッと冷えてとても美味しかったのを覚えています。コクのあるスープにキレのあるリースリング良かったのではないでしょうか^ ^ まっ、私もあまりリースリングは飲んだことがないので個人的見解です(笑)

    Satoko K

    Satoko Kamuraさん、さすが凄いです^^ ここワインとおばんざいのお店なんですけど、オーナーのシニアソムリエールが、頼んで無いのに、これと合わせてどうって、このスープ出してくれたんですよ、まさにコクとキレのマリアージュでした (^○^)

    江川

    素敵なお店をご存知でいらっしゃいますね❣️こころくすぐられます(*^^*)

    Satoko K

    Satoko Kamuraさん、くすぐられますよね^^ 結果、何でも飲みます、はい、食べます…とマインドコントロールされちゃってます (^^;;

    江川

    江川
    江川

    OTHER POSTS