Like!:1
3.5
シャトー ラプラニョット ベルヴュー 2016 サンテミリオン グラン クリュ 知名度が低いこともあってか円安の現在でもお手頃価格で入手可能、コスパの良いシャトー。 WINE ADVOCATEでは2016年以降ヴィンテージの評価は何故だかされてないけど、個人的には好きなシャトーの1つ。 「ラ プラノット」という名のスペシャル キュヴェは現在「フルコー ローサック」という名になってます。 2年前に2015年飲んでます。 メルロー75% カベルネ フラン25% たぶん 香りはカシスやブラックベリー、リコリス。 抜栓直後のスパイシーさは時間の経過と共に落ち着いていく。 凝縮感のある黒系果実味。 ややはっきりとした酸からは依然若々しさも感じる。 メルローらしい滑らかさはあるもののアフターには比較的しっかりとしたタンニンが残る。 ミディアム〜フルボディ。 味わいのバランス的には悪くないものの、やや荒さも感じるのは紛れもない事実。 あと2~3年経てば良い感じになるかも。 完成度では2015年の方が上か? とはいえ、この2016年も充分に楽しめる1本。
wiwiwine
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー ラプラニョット ベルヴュー 2016 サンテミリオン グラン クリュ 知名度が低いこともあってか円安の現在でもお手頃価格で入手可能、コスパの良いシャトー。 WINE ADVOCATEでは2016年以降ヴィンテージの評価は何故だかされてないけど、個人的には好きなシャトーの1つ。 「ラ プラノット」という名のスペシャル キュヴェは現在「フルコー ローサック」という名になってます。 2年前に2015年飲んでます。 メルロー75% カベルネ フラン25% たぶん 香りはカシスやブラックベリー、リコリス。 抜栓直後のスパイシーさは時間の経過と共に落ち着いていく。 凝縮感のある黒系果実味。 ややはっきりとした酸からは依然若々しさも感じる。 メルローらしい滑らかさはあるもののアフターには比較的しっかりとしたタンニンが残る。 ミディアム〜フルボディ。 味わいのバランス的には悪くないものの、やや荒さも感じるのは紛れもない事実。 あと2~3年経てば良い感じになるかも。 完成度では2015年の方が上か? とはいえ、この2016年も充分に楽しめる1本。
wiwiwine