ワイン | Duca di Saragnano Sir Passo(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このワイン、うちのお客様には好評でした。 僕はちょっと苦手なんですが…(^_^;)スミマセン
Da Masa
どこかで見たお店(๑•́ω•̀)
toranosuke★
なんか窓際が 普通のお宅に見えましたが イタリアンのお店なんですねー(^^) 私 ボッタルガのパスタ好きなんですよね~(*^^*)
コジモ3世
ピノピノさん 色鮮やかで華やかな ディナー写真ですね。 美味しそう! 濃厚なサンジョベーゼの ワイン良いですね〜。
Hiroaosta
美味しそーなサンジョベーゼ(^^) ブロッコリーのペペロンチーノ!美味しそう!
アトリエ空
サンジョヴェーゼの陰干しは飲んだことないかもなので気になります!ただ陰干しは基本苦手ですし、サンジョヴェーゼを使用したワインで赤以外なら白かロゼとかけっこう好きです(^^) サンジョヴェーゼの白があるので近々開けます♪
YD
だーさんが情報収集してたヤーツですね! 可愛い鳥さんが印象的です〜 サンジョさんの陰干しって気になるなぁ♡ 濃い赤好きには(*´꒳`*)タマラン...
ゆーも
キャンティ・ゴヴェルノと同じ製法でしょうね。それにしても50%が陰干しぶどうということは濃厚なイメージのワインが期待できますね(^^♪
pump0915
Da Masaさん よく知らずキャンティのイメージで飲んだら、 思いの外陰干し感が出てました…。 僕も好みかと言ったら微妙かもですが、評価誌の点数は高そうな感じでした(^^)
ピノピノ
toranosukeさん 見たことあります? 中目黒とか?それの系列店かも(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん 写真じゃ分かりませんが、イタリアンですがどちらかと言うとアメリカンな内装でした(^^)
ピノピノ
Hiroaostaさん カジュアルでピッツァもパスタも美味しかったです! やはりピザやパスタだとサンジョベーゼが良い感じですね(^^) このワインは、なかなかジャミで熟れた果実味が強かったですー!
ピノピノ
アトリエ 空さん ブロッコリーのペペロンチーノはガーリックの香りが何とも食欲をそそりました! ピリ辛で、これ沢山食べれそうです(^^)
ピノピノ
YDさん 陰干し苦手なんですね? これは陰干し感が強かったかも…。 カルディのサンジョベーゼの白泡なら飲んで見たことありますが、軽口ったような…流石にサンジョベーゼとは分かりませんでした 笑
ピノピノ
ゆーもさん 紐付けで確認しました! 似たようなmasaさんもコメントになってました(^^) 熟れた果実味の甘やかな感じがお好きでしたら、良いかもしれませんよ。
ピノピノ
Abe Takayukiさん キャンティ・ゴヴェルノっていうのがあるんですね。 _φ(・_・ この感じがもっと力強くになるとアマローネみたいになるんですかね(^^)
ピノピノ
ボッタクリに見えてしまいます…(><) ボッタルガ! 初めて聞きました‼
みか吉
みか吉さん ボッタクリって 笑 なんか、カラスミのパスタをボッタルガって言うみたいです(^^) 僕も比較的最近知りました 笑
ピノピノ
陰干しが50パーセントですか(^^) それだけで濃そうだなぁって思ってしまいますね(笑) カラスミと赤は危険な組み合わせではなかったですか⁇
Yuji♪☆
ピッツァ・アンド・ワインの予習ですか?
ひろゆき☆☆
Yuji♪☆さん そうなんです。なのでリパッソ的な?そんな感じがありました。 カラスミは、僕もどうかなぁって思いましたが、小競り合いが起こるほどではなかったです 笑
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん 予習というか、あの話がでてから窯焼きのピッツァが食べたくて 笑
ピノピノ
濃そうですね!甘い感じですか? お料理と合わせるの難しそうですね〜(>_<) なんだか、朝からイタリアンに行きたくなりました♡
mamiko·˖✶
mamiko♥さん サンジョベーゼとしては、濃い感じでした! 甘口ではないですけど、ジャミな感じでしたー。 トマトソースなんかには、普通に合うと思いますよ(^^) 僕、朝からカレーやカツ丼、天丼とか食べられゃうタイプです 笑
ピノピノ
ピッツェリア。シルパッソ ロッソ・トスカーナ 2016 サンジョベーゼ100%のこちら。 そのうち50%が陰干しブドウなんだそう。 エッジはピンク紫の深いルビー。サンジョベーゼとしてはなかなか濃い色だと思います。 カシス、ブルーベリー、スミレ、プルーン、僅かにバニラの香り。香りは果実が中心です。 味わいは熟した果実味。甘やかでややジャミー。タンニンは穏やか。 陰干しのせいなんでしょうか、濃厚なサンジョベーゼだと思いました。 ブロッコリーのペペロンチーノと、ボッタルガ的なパスタが美味しかったです。
ピノピノ