ワイン | Dom. Theulot Juillot Bourgogne Côte Chalonnaise Pinot Noir(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうな色ですね。今度飲んでみます。 セラーはデンソーですか?そうなら私も気になっているセラーです。
ridermasa03
ridermasaさん こんばんは。 セラーはファニエル製です。 うちも高さを考えるとデンソーのほうが、ぴったりだったのですが、長期熟成対応、少し安価、新鋭メーカーとして評判もなかなか良い、ということでこちらを購入してみました。 ただファニエルはまだ改良予定 もありますし、筐体の作りやメーカー実績などを考えるとデンソーのほうが、完成度は高いと思います。 機能の違いはヒーター付きくらいです。メーカー保証5年というのも決め手でした。
ina☆
ina☆さん、返信ありがとうございますm(_ _)m ファニエルも気になっています。 インターネットサイトを見てもよく分からなかったのですが、ヒーター機能と湿度コントロール機能は付いているのでしょうか?
ridermasa03
すみません、ファニエルにはヒーターと湿度コントロール機能が付いているのをサイトで確認できましたm(_ _)m
ridermasa03
うちは神奈川なのでヒーター機能はあまり意味がなさそうです(^^;) まだ1ヶ月くらいしか経っていませんが、温度は設定の±1度、湿度50~90%くらいで落ち着いています。 最低60%くらいが理想みたいですが、安い温度湿度計なので、ご参考までに(^^ )
ina☆
ありがとうございます!とても参考になりました(^^)
ridermasa03
湿度管理出来るセラー良いですね(*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん 乾燥する季節にどれくらい効果があるのか楽しみです♪
ina☆
今の私のセラーは湿度コントロール機能がないので、庫内に水を入れたトレイやスポンジを入れています。効果が不明なので、いま温度湿度計を注文しています。 私も南国高知なのですが、冬場に庫内が8度くらいに下がりますので、やはりヒーターがあれば安心かと。
ridermasa03
さっき幸田ワインに行ったら、このワイン置いてましたよ! なかなか美味しそうやし、またできたら試します! 今日はスパークリングを買いに行きましたので。ちなみに家から自転車で5分でお店に行けるんで便利です。
YD
YDさん 近所に個性的なワインショップがあるのは羨ましいです(゜ロ゜) 私は楽天の通販がメインで、たまにデパートのワイン売場(割高なので試飲できるときなど)で買うくらいです。 重いから一度に2~3本しか買えませんし(^^;) 次はメルマガで紹介されていたジンファンデルを狙っていますので、セラーに空きができたら、また幸田ワインに注文するつもりです♪
ina☆
見つけると買ってしまうコート・シャロネーズ♪自分の中でリュリーやジブリなどコート・シャロネーズのピノはハズレ無しo(^-^) 透明感、フルーティーな酸味、甘過ぎずタンニンもあるブルピノらしさが好きです。地域的にもリーズナブルなのですが、あまり売っていないので見つけるとつい購入してしまいます。 こちらのワインも期待どおりの美味しさでした(*^^*) 4枚目の写真右が、先日購入したセラーです。寝室に置いているのですが、コンプレッサー動作時のポコポコポコという音が気になります。 音量は小さくても気になる音というのは。。(´д`)
ina☆