ワイン | Casale del Giglio Petit Verdot(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おっ、イタリアとは珍しい? ボトルが重厚な感じですね。
YAL
このワイナリー美味しいですよねー(^^) 昔ローマで、ここの白を飲んだ記憶があります。
Da Masa
プティヴェルドって補助品種に使われるだけじゃないんですね!初めて知りました( ゜o゜)
YUTAKA。
里ちゃんも、びっくり! プティ ヴェルドは、、隠し味的な品種かと +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 飲まねば、飲まねば(*゚ェ゚*)
里ちゃん
YAL さん 最近、イタリア少なめでしたもんね。ボトル重厚でしたよ。こちらはリピ確定です♪
えむ お嬢
Da Masaさん はじめてでしたけど、店員さんがものすごい押してました。 ローマで飲まれたとは、ステキすぎます~♪
えむ お嬢
YUTAKA。さん イタリア専のYUTAKA。さんが初めて知られたとは、アップしたかいがありました~(*゚∀゚*) 濃厚でおいしかったですよ♪
えむ お嬢
里ちゃん 調べてみたら、かなり珍しいみたい。おいしかったのでぜひ!
えむ お嬢
6からの逆読みにてまたまたビックリ!Σ( ̄□ ̄;) プティ・ヴェルド100%ですと!?飲んでみた~い♥️ 品種の特徴を知るには単一品種のワインを飲むのが一番だけど、皆さんが書いているようにプティ・ヴェルドは補助品種で少ししか使われていないから、本当はどんな味なのか知ることができないからね♪ とても貴重な体験だったね✨
Speed☆star
プリミティーヴォとメルローのセパージュみたいな、濃くてシルキーな感じでした!また飲みたいです(*゚∀゚*)
えむ お嬢
昨日の備忘録❤3 さすがイタリアはコスパがよーい!プティ・ヴェルド100%は、世界的にも珍しいという話で、いただきました。 これは、リピしないと! え?IGTですか?! まさかのーッ
えむ お嬢