ワイン | Ch. de Champteloup Rosé d'Anjou(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインと結びついた思い出…飲むとあのころを思い出す…そんなワインがあるサトーさんは素敵です☆彡
yukachy
>yukachyさん ありがとうございます! ちょっと不健全なノスタルジーに陥ってまして...(笑) 泣いても笑っても、昔には戻れない訳ですから、まずは今週一週間を耐え抜きます!
サトーさん
思い出のワインは味わい以上のものがありますよね! それにしても赤が強くて綺麗なロゼ! 思い出補正はあとから飲むとギャップが激しかったりしますがあとから飲んでも美味しいならいいワインだったんでしょうね! 思い出とロマンに乾杯!!
梛野将司(なぎのまさし)
落ち込む時があるから、また頑張ろうと思えるんです。 そういう時、ちょっとだけ友人とワインが助けてくれます(^_-)
末永 誠一
>梛野さん 乾杯ー‼ 衝動買いしたリーズナブルなロゼで、正直期待はしてなかったのですが、良い意味で裏切ってくれました(笑) これからの季節にもオススメできると思います。
サトーさん
>末永さん ここが正念場だと信じて...!昨日も友人に励ましてもらいました。 願わくば、一緒にワインを飲んだくれてくれる友人がいるといいんですけどね(笑)
サトーさん
出遅れましたが。 私も少し前、人生でここまで落ちたことは無い…くらい落ちてました。正確にはまだ上がりきれてませんが(>_<) ワイン飲みながら落ちきって、何と無くVinicaに 入れたコメントに会ったコトも無い方達が真剣にくれたアドバイスと励ましが本当に心強かったです! 家族や友人だからこそ言えない、頼れないコトで心折れた時は、ワインとVinicaに頼ってみましょ(*^_^*)♡
後藤 かおり
同感! Vinicaのみんながついてる!!
yukachy
一緒に飲んだくれるコトなら いくらでもお手伝い出来そうですけど…ね!yukachyさん(笑)!
後藤 かおり
はーーーい(^_-)-☆
yukachy
>かおりさん とても温かいコメントありがとうございます! 最近どうも励まされたりすると、男のくせにこみ上げてくるものが...(笑)
サトーさん
皆と繋がりができる、お酒の力ってやっぱりいいなって思います! 一人酒もいいけど、やはり仲間と飲むのが1番ですね!
サトーさん
辛いや嬉しいは男女問わず有りますよね(^^) 一人で飲んでる時も Vinica仲間を感じながら飲みましょう♪…怖いか(笑)
後藤 かおり
グラス越しに皆が周りにいるのを思いながら一人... あ、想像したらやっぱり寂しい(笑)
サトーさん
ほら! 居ますよ(^^)目の前で一緒に飲んでますよ(*^^*) …やっぱり怖いか(笑)(笑)
後藤 かおり
ロワールのロゼダンジュ、自分が初めて飲んだワインです(銘柄を意識して)。別に高くも珍しくもない、フランスの1AOCに過ぎないのですが、誰しも初めて飲むワインはあるわけで、やはり自分にとっては特別なワインです。 当時学生バイトの時、ワインに全く特別な感情もない中でお客にワインを注ぎ回っていたのですが、このロゼの鮮やかな色を見て、とても美味しそうに感じました。その仕事終わりにオーナーにプレゼントしてもらい、嬉しかったのを覚えています。どうしてもバイト絡みのワインを見ると、慌ただしくも皆でがむしゃらに動き回ってた頃を思い出してしまいます。 個人的に今、仕事と家庭で大きな壁にぶち当たって腐ってしまっていますが、もう一度あの時のように、がむしゃらにやっていかなければとは思います。 初心忘るるべからず。言うは易し、ただ、するは何と難しいことか。 ...まだまだ時間がかかりそうです。 メモ 外観、輝きある淡いサーモンピンク。ディスク粘性中程度。 香、リンゴや木苺、ストロベリーや洋ナシ。とてもフルーティな香り。フレッシュ&フルーティ。 味、比較的しっかりした酸がトップ、alc11%と低めですが、ベタつかない品の良い甘味があります。フルーツ感主体のとても飲みやすいタイプ。やや舌に引っかかるタンニン。余韻は軽め。 思い出補正のため、点数は高め(笑)
サトーさん