Like!:18
4.0
ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ レ・ボーモン 2010 ドメーヌ・ジョルジュ・ノエラ ヴォーヌロマネ村の特級リシュブール、 エシェゾーに囲まれた、一級畑レ・ボーモン。 0.4haの樹齢80年V.V.ピノを、15ヶ月熟成で造られる、年産わずか1200本のワインらしい。 ルジェの息子と親友らしく、確かにルジェと近い感じの造りな気がする。 アロマはレッドチェリー、スミレや薔薇のドライフラワー、乾いた土に、石のニュアンス、黒トリュフ、ミント。 赤い果実のテイスト、酸はそれなりでミネラルも豊富、ローズマリー、ホワイトペッパー、オリーブ、ココナッツやバニラの余韻。 やっぱ甘い花のような香りが特徴的で、 ロマネ好きはそこに魅かれるんじゃないかな。 クオリティ高いです。 ただ、やっぱルジェと似たようになかなか開かないので、時間をかけてゆっくりと飲むのが良いかと。
Daichi
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ レ・ボーモン 2010 ドメーヌ・ジョルジュ・ノエラ ヴォーヌロマネ村の特級リシュブール、 エシェゾーに囲まれた、一級畑レ・ボーモン。 0.4haの樹齢80年V.V.ピノを、15ヶ月熟成で造られる、年産わずか1200本のワインらしい。 ルジェの息子と親友らしく、確かにルジェと近い感じの造りな気がする。 アロマはレッドチェリー、スミレや薔薇のドライフラワー、乾いた土に、石のニュアンス、黒トリュフ、ミント。 赤い果実のテイスト、酸はそれなりでミネラルも豊富、ローズマリー、ホワイトペッパー、オリーブ、ココナッツやバニラの余韻。 やっぱ甘い花のような香りが特徴的で、 ロマネ好きはそこに魅かれるんじゃないかな。 クオリティ高いです。 ただ、やっぱルジェと似たようになかなか開かないので、時間をかけてゆっくりと飲むのが良いかと。
Daichi