




| ワイン | Cuvée Lions d'Or Rouge | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

何だか素敵な庭がありますね。 大トロでしょうか、美味そうです。 伊豆とかにご旅行ですか?? もしやtsubamondさんの別荘だったりして??
Hiroyuki Kato

赤ワインに続きましたね。私も外でお食事するときは、白と赤と両方飲みたくてグラスにすることもありますが、やっぱりせっかくのお料理だから、グレードの高いワイン飲みたいですよね。でも、ボトルじゃ飲みきれない。悩むところです。
rika♪☆

大トロ?ですか?(^^) 美味しそ〜♪(^^)
アトリエ空

別荘です!・・・と言いたいところですが、 別荘のように頻繁に使わせてもらっている 近所のホテルです笑 伊豆、いいですよね 東も西も南もそれぞれの魅力がありますっ イサキの刺身とか食べたいですね!
tsubamond

rikaさん 思うことの全てを代弁していただきました笑 一字一句に共感いたします ということでやっと週末ですよっ 素敵なランチの投稿をお待ちしています( -_・)
tsubamond

空さん空さん‼ 果たして大トロなのか・・・ お献立の紙を見つけたので見てみたら 「旬の魚」とのみ書いてありましたっ カッコいいー‼「旬の」ですよ( -_・)
tsubamond

それは謎ですね〜(^^) 旬のお魚。 マグロの旬であるんかな?笑
アトリエ空

旬の魚、で濁すのもかっこいいですね 旬のものを使う ってサラっと言える空さんも素敵ですし( -_・) でも食べたのは間違いなくマグロです笑
tsubamond

今頃が、マグロは、旬なんですかね〜(^^) 知らなかった〜♪(^^)
アトリエ空

けっこうお腹が満足しそうな量でしたね(´∀`)←マダイッテル
カボチャ大王

すってっきっ~( ̄+ー ̄) そのホテルがA市なのかT市なのか、つばもんさまは一体いくつくらいなのか、 この2点が気になりポイントです(´艸`)
yocco15

空さん メバチとかなら旬なんですかね!
tsubamond

先輩 フレンチのコースとか懐石って 9分目の美学ですよね!(違)
tsubamond

yoccoさん突っ込んできましたね笑 我が家はまさにA市とT市の境目です 年齢はアラフォーですっ が、 オーバーかアンダーかはお任せいたします!笑
tsubamond

グーグルセンセーに聞いたら6月はキハダワインマグロらしいです。 先月はメバチマグロみたいですね。 マグロにもあるんですね〜♪(^^)
アトリエ空

えーー!! あらふぉー?? が・・・学生さんくらいにしか見えません!お若いっ!! 不躾な質問失礼いたしましたm(_ _)m
yocco15

キハダワインマグロって!?笑 メバチマグーロも含めて なんだかイタリアのブドウ品種みたいですね!
tsubamond

yoccoさん 学生は・・・あり得ないですよ汗 で ホテルはお分かりいただけましたよね! 因みにyoccoさん どこのやまやに行かれてるのですか?!
tsubamond

私は東に走って東大和へ行ってます!新しくて大きいですよ♡ あと国分寺の五日市街道と府中街道の交差のあたりの酒屋さんも ワイン多くてお安いです! 名前忘れました^^;
yocco15

H大和のやまやには行ったことありますよ! (既出なのに伏せておく) 府中街道と五日市街道が交差するって 鷹の台辺りですよね?笑 つい最近までその辺りに住んでいたんですよ! でもその酒屋さん・・・知らないですね??
tsubamond

そうです!鷹の台のあたり~ カク ってついた気がします かくやすかなぁ?
yocco15

恋ヶ窪でした! http://www.kakuyasu.co.jp/ky_liquor/koigakubo.html
yocco15

お調べさせちゃって大変申し訳ないっ 嬉しいです、必ず行きますね! そしてYッコさんのお住まいが たぶんAかTかMかH市ですね笑(W) CTM(近々捕まえるので待っていてください)
tsubamond

NMT! (のぞむところだ!) w 楽しいご近所情報待ってます♪
yocco15

tsubamondさん 誤字脱字すいません!笑 何だ、キハダワインマグロってっっっ笑 お恥ずかしい限りです〜♪笑
アトリエ空

TGJ(楽しいご近所情報)ですね( -_・)
tsubamond

空さん 6月に旬を迎える KWM(キハダワインマグロ)ですね( -_・) イタリアのメバチマグーロの白に合わせて♪
tsubamond

(^^)笑〜♪ 上手い〜♪
アトリエ空
赤い果実と微かなスパイス、以上。造り、合肴、口取八寸、煮物、食事、デザート。
tsubamond