



| ワイン | Kobayashi Winery Marsanne Roussanne 2022 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

こちらの生産者、vinicaでは今ところichiyoさんしか飲んでないですね!(笑) アメリカでローヌ品種だとsine qua nonみたいな感じでしょうか? 日本人ぽい名前とデザインですが、純粋な日本人てわけじゃなさそうですね。 ちょうど今日販売の連絡があり、興味持ちましたが、未知のワインにしては気軽にチャレンジしにくい価格ですね(笑) 悩みます…
Johannes Brahms Ⅱ

JBさま こんにちは! シネクアノンとは違うかんじですね。・゚・(´□︎`*)。・゚・ 美味しいですが、全体的に不思議な味わい。 縁があってこれまで3種類いただいていますが、どれも同じようなニュアンスで、熟れた果実、重心重め、ドライ、スパイス、樽といったところでしょうか... 仏を好んで飲んでいる方には良さが伝わりにくいワインかもしれません(^^; 気軽な価格ではないので悩ましいと思いますが、JBさまの感想も気になります(*>艸*).*゚* 機会があれば是非❣️
Ichiyo
不思議ワイン!笑 見た目も味もインパクト大です!
Ichiyo