ワイン | Longridge Ou Steen Chenin Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそう〜♪ 南アでヴーヴレーみたいなやや甘口スタイルであまり見ないので気になります!
YD
YDさん これはとてもいい特別なシュナンなので、グラス売りや試飲の機会があったら是非飲んでみて!
ぺんぺん
(;つД`)大阪の会社なのに、大阪で出なかったやつ。 しかし!来月のみたまりさんで出ますのでピロピロピローしに行きます
ゴザ de ワイン
福さん 大阪では出なかったんだΣ(゚Д゚ υ) アリャ 陽子さんによろしくお伝えください。
ぺんぺん
ピロピロピローがなんだかよくわからないけど゚(∀) ゚ (笑)
ぺんぺん
◯宅さんにも軽く抗議しました…w 今日からオースティン週なので閉店前に行くか悩み中…デス みたまりさんにお伝えします(`ー´ゞ
ゴザ de ワイン
福さん 明日、こちらの試飲会で◯宅さんにお会いしますよ〜。 オースティンは多少の犠牲を払ってでも飲む価値あるシュナンですので、是非みたまりさんへGO!(^O^☆♪
ぺんぺん
(ΦωΦ)フフフ… 行ってきました これはニヤニヤしちゃうやつですねw 満場一致で、皆さんうっとりしてましたよ(*´∀`)
ゴザ de ワイン
福さん それはよかった❣️ めでたしめでたしd(-_^)good!!
ぺんぺん
マスダさん南アワインの試飲会にて この日の試飲会で最も多く飲まれていた、ロングリッジのシュナンブラン 、オースティーン なんたって、7千円するシュナンブラン ですからね! 樹齢36年単一畑の少量収穫のブドウを全房で天然発酵、熟成10〜12ヶ月 ヴーヴレスタイルとあるように、やや甘口でボリューミー ただ、甘みと酸味と果実味とのバランスが良く、後味が緩やかにほろ苦く引き締まっていくので、甘ったるさが口に残りません! リッチなフルボディ ロングリッジはそれと感じさせない優美さを持ち、クラシカルなワインを造るオーガニック生産者です❣️
ぺんぺん