ワイン | Duca di Salaparuta Duca Enrico(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラムネが二日酔いに効くの初耳! ほんとなら安上がりで良いですね〜(^^)
末永 誠一
高価なネロ・ダーヴォラ…これはなかなか飲めませんよね。黒雄鶏会で会ったらハマ鶏会のメンバーに絡んでやる! まぁその後、遠藤さんにツマミ出されるでしょうけど 笑
YUTAKA。
エレガントな女性なのに、少し可愛いらしさが残るチャーミングなワインでした♪( ´∀`)
モンカゲ♂
女性的なネロ・ダーヴォラ…イメージが出来ないわたしですが、非常に興味あり❤(*^^*)
高山剛
とても綺麗に撮れてますね(^^) ドウーカ エンリコがここまで素晴らしいワインとは、正直私も驚きです。皆さんと一緒頂けて良かったです。あともう1本別なネロ・ダーヴォラの上級ワインを持ってるんですよね(*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
末永さん みんなでぽりぽりラムネを食べながらワインを飲む!という不思議な光景でした(笑) 末永さんも今度試してみてくださ〜い(≧∇≦)
澪
YUTAKAさん えっ〜、YUTAKAさん!なぜそんなにハマチームに喧嘩売るんですかぁ〜(≧∇≦) タマ&ハマで仲良くやりましょう 笑
澪
モンカゲさん 本当にその通りでしたね♪ そんな女性になりたいものです♪ でもその前に、このガサツな性格をなんとかしなければ( ̄▽ ̄) 笑
澪
高山さん 今までネロ・ダーヴォラには「男は黙って…」みたいなイメージを勝手に持ってたんですが、 こちらは女性も共演でした(笑)
澪
えっ…澪さん……今までネロダーヴォラはクールポコのイメージだったんですか……笑
大ニック
遠藤さん わーい♪ 褒めてもらった〜*\(^o^)/* ドゥーカ ディ サラパルータ社のワインはコルヴォシリーズしか飲んだことがなかったのですが、ドゥーカ エンリコはネロ・ダーヴォラの認識が変わるほど素晴らしかったです♪ えっ!?まだセラーにお宝が? 「いつ飲みます〜?」ってYUTAKAさんが聞いてました(ウソです…笑)
澪
澪さん!久々に会えて嬉しかったし楽しかった〜(*^^*)サッパリな感じもありながら、たくさんの気づかいの出来る澪さん、、爪の垢を煎じて飲みたい(≧∇≦)頼りにしてまーす笑(同い年だけどねー) ラムネはもう必需品!常にまとめ買い(笑) はーい‼︎私も遠藤さんのお宝ネロダーヴォラ飲みたい(ღ♡‿♡ღ)
うり♡latte&mocha
二日酔いにはモヤシが良いらしいですよ♪ こちら安上がり♪
kenz
ニックさん クールポコ!最近見ませんね^_^; 男は黙ってサッ◯ロビール!(私も古いなぁ) なんのこっちゃ(笑)
澪
愛さん たくさんお話しできて嬉しかったです♡♡ いえいえ、私なんてただ飲んだくれてただけです^^; 愛さんはさりげなくお料理やお皿に気を配ってくれて、さすが女子力高い〜!惚れてしまいます♪ あはは(笑) 3人も同い年がいてビックリ!トリオ結成だね(*^^*) ラムネありがとうございました✿ 私もマイラムネ缶買おうかな〜(笑)
澪
kenzさん えっ?もやし? うちの近所では19円で買えますよ♪ すごい安上がり〜!絶対試してみます٩(ˊᗜˋ*)و
澪
数は少ないけれど、シズ鶏メンバーも仲良くしてねっ(*´ ˘ `*)♥
ヒメ♡
ラムネに合うワイン探さなきゃ笑(^^)
末永 誠一
ヒメさん 静鶏会(おっ!なんか響きがカッコいい!)も盛り上がっていきましよ〜♪ また飲みましょうね*\(^o^)/*
澪
末永さん みつけたら教えてくださいね〜(笑)♪ 私の方は、モヤシに合うワインを探します ( ´ ▽ ` )ノ
澪
ハマ鶏会に参加させていただきました④ ドゥーカ ディ サラパルータ ドゥーカ・エンリコ 2008 ネロ・ダーヴォラ 100%(シチリア) 遠藤さんが持ってきてくださったワインです。 ネロ・ダーヴォラには、今まで男っぽいイメージ抱いていましたが、こちらのワインは同時に女性的な側面も感じました。 南の太陽をたくさん浴びて育った赤や黒の小さな果実がはじける!余韻は高価なインク。驚くほどながく続きます。 今まで経験したことのないネロ・ダーヴォラ♪ 遠藤さん、貴重なワインをありがとうございました(*^^*) ラムネはご一緒させていただいた愛さんのお土産です♡ 2日酔いに効く!と密かに流行っているらしいです〜✿ 愛さん、ありがとうございました(^^)
澪