ワイン | 北海道中央葡萄酒 Kerner Sparkling 北ワイン ケルナースパーリング | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
oh! これぞジンギスカン! 楽しい宴ですね。
Wolverine
去年の夏に中央葡萄酒へ行って北海道にもあることを知りました! 北海道のワインも気になります~~♪
hiropiro
ケルナーの泡美味しそーだけど、ジンギスカンももっと美味しそー✨✨✨
アトリエ空
ウルヴァリンさん ジンギスカンはお野菜もたくさん食べれて みんなでわいわい楽しいです〜 来年はジンギスカン鍋も買っちゃおうかしら(笑) ウルヴァリンさんのブロッコリー門松♡ お正月らしくてとても素敵でした✨
ゆーも
hiroko_biyoriさん 私は北海道しか行った事ないので 山梨のワイナリーにぜひ行ってみたいです! 千歳ワイナリーは畑がないので 山梨の葡萄畑を妄想中です〜
ゆーも
空さん 肉とお野菜だから たくさん食べてもカロリーオッケー?(笑) お肉1.5Kgとお野菜山盛りペロリでした〜
ゆーも
ジンギスカンにケルナーも合うんですねぇ♡ 食欲爆発の組み合わせですね(。˃ ᵕ ˂ )b
tubaki
うわっ 来た。 ケルナー スパークリングとジンギスカン♪ 北海道旅行思い出しますね(´▽`) あの日あの時、かなりの大接近していた事は間違いないです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
tubakiさん このサッパリした口当たりが ある意味ビールの様で、、、(笑) 北海道産同士は仲良しでした♡
ゆーも
PdCVさん お会いしたかったです♡ 同じお店にも時間差で! 満席だったのは残念でしたね〜 今年は会えるかしらん??(*´꒳`*)ワクワク
ゆーも
ジンギスカンと北海道ワイン!ありがとうございます♥ 連鎖したくなりました~ (>∀<)
カボチャ大王
我が家で2人で飲んでもケルナーのスパークリングならすぐに無くなってしまいそうですが、ゆーも家の4人なら瞬間蒸発ですね(^^)
bacchanale
大王様 やはり北海道の食べ物は 北海道のワインとあわせたくて♡ ツヴァイが手持ちになかったのが悔やまれます〜
ゆーも
バッカさん 瞬間蒸発って(笑) 当たらずといえども遠からずでした(*´꒳`*)テヘッ
ゆーも
北海道産同士のペアリング、良いですね(^-^) ジンギスカンを自宅でできるんですか( ̄□ ̄;)!!スゴッ ひょっとすると、関西人にとってのたこ焼き(実家にはたこ焼き器ありました)と同じ位ポピュラーなんですか('_'?)
ひろ1972
ひろ1972さん 北海道の方ならジンギスカンは お得意なのでしょうね♡ 我が家は焼肉プレートで代用です! お写真ではちょっとよく分かりにくいですが サムギョプサル用に真ん中が凹んだ鍋で ジンギスカン鍋とは反対なんですよね〜 欲しいな〜ジンギスカン鍋♡
ゆーも
蹴るな!ケルナー! パクり(笑) ケルナーの泡、飲んでみたいです♪ ジンギスカンのちょっと甘いタレとラム肉~、美味しいですよね~♪
盆ケン
盆ちゃん 誰か「蹴るな!」と言ってくれるかなぁ〜って お待ちしてました♡ さすが盆ちゃんお見事!! ジンギスカンの甘いタレ大好き〜 このタレをつけて?のせて? 白ごはんもたっぷり食べちゃいました(笑)
ゆーも
北海道お土産ワイン 千歳ワイナリー 北ワイン ケルナースパーリング 北海道お土産のジンギスカンにあわせて 北海道のワインで♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪カンパ-イ ケルナーらしく清々しい柑橘の香り キュウッと頬の内側をすぼめたくなる 上質で綺麗な酸味 勢いの良い泡の持続は長く スッキリとした飲み口はスルスルと飲めちゃう 2016年の葡萄で作られたとありますが フレッシュ!! お供に食べたジンギスカンの 甘めの味付けと羊の脂をサッパリと包み込み いくらでも食べて飲んでいられそう♡ あっという間に無くなって2本目へ続く(笑)
ゆーも