Like!:62
2.5
熱海の家。 こちらのワインは、エチケットが可愛いらしく、なかなか開けれなかったワイン。エチケットの印象から、勝手な先入観で、イタリアのワインかと思い込んでましたが、裏を見たら「シャカレッロ」と記載があります。シャカレッロは、たしかフランスのコルス(コルシカ島)の品種だったかと。 ということで、今夜はコルスのワインをいただきます。コルスのワイン初めてかも。なんだかウキウキしますね。 明るめな色調。 チェリー、インク、ハーブ、スパイス、豆みたいな香りもあるかな。 緻密なタンニン。バランスの中では酸が強く、果実味と相まって、梅のような印象もあります。複雑味があり、大変味わい深いワインです。 皆さん、水曜日お疲れ様でした。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
熱海の家。 こちらのワインは、エチケットが可愛いらしく、なかなか開けれなかったワイン。エチケットの印象から、勝手な先入観で、イタリアのワインかと思い込んでましたが、裏を見たら「シャカレッロ」と記載があります。シャカレッロは、たしかフランスのコルス(コルシカ島)の品種だったかと。 ということで、今夜はコルスのワインをいただきます。コルスのワイン初めてかも。なんだかウキウキしますね。 明るめな色調。 チェリー、インク、ハーブ、スパイス、豆みたいな香りもあるかな。 緻密なタンニン。バランスの中では酸が強く、果実味と相まって、梅のような印象もあります。複雑味があり、大変味わい深いワインです。 皆さん、水曜日お疲れ様でした。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man