ワイン | Stroppiana Langhe Nascetta(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ナシェッタ…ピエモンテloverの私も、初めて聞く品種( ̄▽ ̄;) もちろん飲んだことありません!
高山剛
高山さん もちろん私も初めてでした(^^*) 滅多にお目にかかれないブドウなのでボケボケ写真でもアップ&探訪シリーズ入り(;^_^A
Yukiji Nagura2
ボケボケ(≧▽≦)
遠藤 博美 ♂
イベントおしてましたし、何よりナシェッタ飲む予定がないので(;^_^A
Yukiji Nagura2
イタリア固有種探訪シリーズその39 ナシェッタ(Nascetta) VIVC 16936 最初の白は青リンゴの香りのスッキリタイプ(^^*) ナシェッタは絶滅しかけていた品種を復活させたものだそうです(宮嶋さん談)。 宮嶋さんのトークはテレビで見るのとは大違いの甲高い声で猛スピード、会場のあちこちから笑いが(^_-) しかも、イタリアをディスってるとしか思えない(^^;) 知り尽くしているゆえの愛と見ました(o^-^) Antipasto Fredo 北海道産帆立のカルパッチョ ずわい蟹と根セロリのタルタル マンゴーのヴィネグレット(Carpaccio di Capesante, Granchio e Sedano rapa, vinegretto di Mango)
Yukiji Nagura2