ワイン | Pertois Moriset Brut Blanc de Blancs Grand Cru | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
瀬戸ジャイアンツ! みか吉さんのところで見かけたやつですね。 東京にもあるのですね(^^)
bacchanale
¬д¬) ジ~。。。 伊勢うどん、イイなぁ(笑) どこのお店のですか?
toranosuke★
おー‼︎ 瀬戸ジャイアンツ、あったんですね(^^) 僕も探してみまーす♫
Yuji♪☆
瀬戸ジャイアンツあるのですね~。近所のスーパーには無いので、都会で探さなきゃ!
ひろゆき☆☆
あ!このシャンパーニュは〜 トラマミ寿司シャンの事件簿シャンパーニュ! pとmのリボンで結ばれたみたいなマークを見たら思い出しました〜
ゆーも
いつか食べたい伊勢うどん♥ムニュ そして瀬戸ジャイアンツありがとうございます~(≧∇≦) ちょっと色が悪いですね…(><) 岡山は農作物の被害が大きかったのでお許しを~♥ わざわざ探してくださったの嬉し過ぎます~⤴⤴ ありがとうございます~♥(о´∀`о)♥
みか吉
ホントだ!ゆーもさんスゴーイ✨ あの時のリベンジシャンパーニュですね♡ 瀬戸ジャイアンツ!東京に有るのですね! 横浜のいなかにも有るかなぁ〜(^_^;)
mamiko·˖✶
伊勢うどん(^^) 前に タレが濃いと聞いたので 牛肉とか入れたら美味しそうですが、それは邪道なんですかね?(^^;)
コジモ3世
bacchanaleさん はい。みか吉さんの食卓に登場してた瀬戸ジャイアンツです(^^) 東京ではあんまり見かけませんが、たまたまあったので買ってみました!
ピノピノ
toranosukeさん 毎回親が東京帰るときにスーパーの伊勢うどんを持たせてくれるんです(^^) なのでお店ではなく、東京で食べました! スーパーのオススメはみなみ製麺ですー。
ピノピノ
Yuji♪☆さん 成城石井に置いてありましたよー。 ぶどうコーナーいろいろ見てたんですが、なかなか無いですね…。
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん ぼくの近所も無かったんですが、成城石井にありました! ジャイアンツってネーミングなんで、ひろゆきさんは買わないかなぁって思ってました 笑
ピノピノ
ゆーもさん ホントですねー。 言われるまで全然気づきませんでした(・_・; pとmのリボンもう覚えました(^^) なかなか美味しいシャンパーニュでしたよー。
ピノピノ
みか吉さん 何度も言いますが、讃岐育ちだと、ぶよぶよのこの麺が受け入れがたいような… 笑 ホントにぶよぶよです。モチモチでなくぶよぶよ 笑 瀬戸ジャイアンツは売れ残りで、ちょっと茶色が入ってましたが、もう二度と出会いないと嫌なので買ってみました(^^) 美味しかったですー。
ピノピノ
mamiko♥さん ゆーもさんすごいですね。僕も覚えてませんでした(^^) 僕的にはこれはなかなか美味しかったです。 瀬戸ジャイアンツは成城石井にありましたよー。 僕も家の近くにはなかったので、都会で買いました 笑
ピノピノ
コジモ三世さん 時々卵入ってるのはありますけど、牛肉入りは見たことないですねー。 ネギと七味だけのシンプルな感じです!
ピノピノ
家飲み。ペルトワ・モリゼ ブリュット ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ NV 作り手はル・メニル・シュール・オジェ村のレコルタン・マニピュランだそう。 このキュヴェは、ル・メニル・シュール・オジェ村を主体に、オジェ村、クラマン村、シュイイ村のブレンドとのこと。 ペールイエローで泡は細かく繊細です。 柑橘に、白い花とイーストやハチミツなどの香り。 味わいはフレッシュ感があり、シャルドネらしいエレガントさとハチミツのニュアンスを感じます。 果実のコクもあってとても美味しかったです。 実家に帰省したので、お約束の伊勢うどん。 それと瀬戸ジャイアンツ!東京にもありました(^^)
ピノピノ