ワイン | Ch. Lafleur Pomerol(1990) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今回の 「ジビエとワインを楽しむ会」 次点のワインでした。 1990 Ch.ラフルール
アン爺
アン爺 対 Ch.ラフルール 過去の対戦成績 1勝 3負 なかなか バーディー取れません。 難しいワインです。
アン爺
・カートの基地は 浅草にあり。 ・急に食べたくなる~ 鎧塚氏のケーキ 今回はアップルパイに、 ピエスモンテより好きかも~
アン爺
えへへ、鎧塚氏が大ブレイクする前のお正月、目の前で限定14名のデザートライブ〜日本酒と生チョコのマリアージュが素晴らしかった♡♡ あとね、知人の結婚式に奥様とともにウェディングケーキをサーヴくださって… 本当に素晴らしいパティシエ‼︎♪( ´θ`)ノ✨
-
うわぁ〜(^^)カベフラはプロヴィダンスに感動してから虜でございます〜ラフルール難しいのですね( ̄^ ̄)ゞ
おいも
しゃべり 上手とは 言えない~ 純 だよね~ 嫁も ほんと 華やか~ 昔のちょっと 甘過ぎケーキが 良かったなぁ~
アン爺
ラフルール 当たれば デカイ❗
アン爺
ラフルール、当たればデカイ!飲んでみたーい✨ 今夜はユリスコランからのセロスで混乱中…>_<
-
ヤルナ---
アン爺
ミホーヌ、ビタミーヌ、ちょっと酔っ払い♡笑
-
リポビタミーヌ、オロナミーヌ♡♡笑
-
腹八分目 (四字熟語)
アン爺
花天酒地 酒池肉林 羽化登仙〜♫
-
ピエスモンテのアップルパイ✨ 美味しいですよね♡ 鎧塚氏のも食べてみまーす(*^^*)
mituki
是非~
アン爺
アン爺さん、はじめまして。 フォローさせていただきました。 よろしくお願いいたします。
齋藤司
こちらこそ よろしくお願いします。
アン爺
ラフルール、たまり醤油の外ればかりー。バーディ、イーグル、アルバトロス、とってみたい。もちろんホールインワンもいいですね♡
mamiyumi
ラフルール 1990 これしかない! 当たれば デカイ❗
アン爺
フォローありがとうございます✨ 子供舌ですが、よろしくお願いします!!(^^)
アトリエ空
こちらこそ よろしくお願いします。
アン爺
「アロマの観点から言えば ラフルールは多くのヴィン テージでペトリュスよりも 複雑である。 これは 間違いなく 樹齢の高 いカベルネ・フランのおか げである。」 ー ロバート・パーカー ー
アン爺