ワイン | La Cacciatora Barolo(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
バローロいいですね!お供も楽しんでいただけましたでしょうか!?
Eiki
こんばんは♪ お蕎麦好きとしては3色のお蕎麦が気になります♪ パスカルルガックの高級マカロンやショコラがメチャ合いますね(*^^)v
meryL
Eikiさん パスカルルガックはEikiさんに教えて頂き またまたその美味しさに再開できて感激です♡ 今回はマカロンまで✨ 繊細な美味しさにウットリでした〜
ゆーも
meryLさん 会津のお蕎麦も美味しいですね〜 会津産そばの実の芯の粉・一番粉『飯豊権現そば』 会津在来種の玄そば石臼挽き、『会津頑固そば』 福島県オリジナル品種『会津のかおり』 どちらも香り高く食べ応えのある美味しいお蕎麦でした♡ チョコはシャンともあわせてみたかったなぁ♡
ゆーも
さすがEiki サン、パスカル・ルガック自分もむちゃ好きです。 バローロは時間かけて飲みたいですよね、良いなぁ(°▽°)
はじめ。
熟感出始めの2014!イイデスネ 会津のお蕎麦と言えば 「山都蕎麦」が産地として有名ですが 最後の「ソースカツ丼」も有名で、 季節が良くなってくると、 山菜求めがてら、食べに行きます♪♫♬
BBAUHAUSS /NO MORE WAR
チョコ好きのはじめ。さんもおススメ! パスカル・ルガックは納得の美味しさです♡ いつかお店に行って大人買いしたいです〜
ゆーも
BBAUHAUSS /NO MORE WARさん ソースカツ丼に気がついてくださって( ´艸`)ウレシイ 新潟では甘じょっぱいタレカツ丼なのですが 甘めソース味のカツ丼も とっても美味しかったです〜♡
ゆーも
10年程前に会津に旅行に行ったときに鶴ヶ城の近くでソースカツ丼を食べました!! 普通のソースカツ丼のメニューでしたが大きなカツが3枚ほど入っていてお腹いっぱいになりました(笑)
Yuji♪☆
Yujiさん ミニ丼でもかなりのボリュームでした♪ ソースのシミシミした大きなカツ! たっぷり食べるのも良いですね♡
ゆーも
イタリアふらり旅 3周目 60 ラ・カチャトーラ バローロ 2014 なんだか急にイタリアの綺麗な酸味が 懐かしくなっての抜栓 熟成しはじめの黒果実に樹木の皮 少しの土っぽさ 意外にもしっかり目のタンニン ゆっくり飲むすすめると だんだんやわらかな果実味 ラストまでハイトーンの酸味が心地よい♪ お供 高級チョコ&マカロン ↑Eikiさんからお土産に頂きました♡ 5・6枚目のお写真は 温泉から帰る途中、会津で食べたランチです。
ゆーも