

| ワイン | Painter Bridge Zinfandel(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

シメがミネストローネてヘルシーでいいですね!今晩もyagi家のコースにヨダレが…
Johannes Brahms Ⅱ

Johannes さん、有難うございます!この季節になると、煮込み料理が恋しくなります!
N yagi

yagiさんのマリアージュが本当にいつも 素敵で参考にさせていただいています。 ジンファンデルは試験の練習で飲んで、 カベソーより好きだと思いました。
toranosuke★

10/31のお料理参考にしてみたんですけど、 全然別物になってしまいました(笑)
toranosuke★

toranosuke さん、有難うございます!シャレた物は出来ませんが、シンプルなおつまみとワインを、あまり教科書にとらわれ過ぎずに奔放に楽しんでいます!発想とかイメージだけです!
N yagi

今夜は我が家もミネストローネ風でしたよ♪ ペインターブリッジジンファンデルは私にとってカリフォルニアワインそのもののイメージですよっ!
pump0915

Takayuki さん、有難うございます!ミネストローネが美味しい季節になりましたね! ペインターブリッジのジンファンデル...そうでしたか!嬉しいです!
N yagi
2本目は濃いワインが欲しくなり、カリフォルニアのジンファンデルを!ペインターブリッジ ジンファンデル 14。正にジンファンデル!しかし時間の経過と共にエレガントになって来て、バランスが取れた美味しい1本でした! がっつり仕込んだ、濃いめのミネストローネは〆で食しました!良く煮込んだので、野菜由来の甘みが実に素晴らしかったです!
N yagi