ワイン | Kenzo Estate 朝露 asatsuyu | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいお料理ですね♡ やっぱり金沢は、蟹がすごーい。
tubaki
美味しそうなお料理に大好きな「あさつゆ」が霞みます…(笑) 地元の食材を使った美味しく、贅沢なお料理の数々♡(*゚O゚*))))‼️ ステキです゜・:*:(´- `*)ウットリ:*:.。 加能蟹❢初めて知りました♫ 加能カニはオス❢香箱カニはメスなのですね〜φ(..)メモメモ♫ 昨日、デパ地下に行ったら「セコカニ」が売っていたので清水から飛び降りたつもりで購入しました❢小さいですがとても美味しかったです♡ アップしていないワインが多いですが飛ばしてセコカニをアップします(苦笑)←ワインアプリでしたよね(;´д`)トホホ…
meryL
tubakiさん こんばんは〜♪ もうすぐカニのシーズンも終了ですね。香箱は既に終わってしまっているので、もう来シーズンが待ち遠しくなってます笑 長野の馬刺しがまた食べたいッ!あと山賊焼きも〜(^^)
Mineji
meryLさん こんばんは〜♪ あさつゆ美味しいですね〜(^^) このお店は私にはとっても贅沢なお店で、年に1〜2回しか来れません。毎回ワクワクさせて貰ってます。 そうですそうです。加能蟹はがズワイの雄で、香箱蟹がズワイの雌です。どちらも美味しいですけど私は香箱派です(^^) なのでセコカニ派ですからアップが楽しみです♪
Mineji
いいワイン飲まれてるなぁと思ったら、お店もスゴい! 年に1、2回でも贅沢ですー(笑) 羨まし過ぎますーー♪
盆ケン
ケンゾー・エステート あさつゆ 2022 金沢・高岡町 日本料理のお店♪ 地元の日本酒も飲みたいので、あさつゆのハーフボトルでスタートしました(^^) 流石のケンゾー・エステートさん。和食にも良く合いますね(^^) あさつゆの後は、能登・珠洲市の宗玄酒造。 宗玄さんへのエールを込めて、純米大吟醸を3合頂きました!能登のお酒も本当に旨いっす♪ 昔からの知人が造るお料理も当然ながら旨い! vinicaなのに料理写真が多くなっちゃいましたf^_^; ・加能蟹の茶碗蒸し、蟹味噌シャーベットのせ ・能登ナマコのみぞれ和え ・炙りのど黒と筍、鱈のホワイトソース掛け ・加賀蓮根雲丹包み、蟹と水菜の餡かけ ・平目の昆布〆、ヤリイカの数の子包み、甘海老、ガス海老の刺し盛り ・鰆の燻製、梅貝の刺身 ・加能蟹の陶板焼き ・能登寒鰤と万寿貝のしゃぶしゃぶ ・加能蟹と舞茸の炊き込みご飯 地元のお酒と食材で、とても贅沢なひと時を過ごさせて頂きました♪ご馳走さまです(^^)
Mineji